FRESHLIVE 9月10日 19:00~(生配信)


 今回出席したのは、
左から八木さん白鳥さん田中さん藤平さんです。


 今回は、授業の前に振り返りからスタートです。
 最初は麻生さんのぼっち回からざっくりと書きますと、

リハーサルの時に麻生さんはテンパって走り回っててヤバい状態だった。チュー

 ぼっち回をやりたい人!と森先生が聞くと、藤平さんが挙手!🙋
 しかし直ぐにやってもらうと聞かされた藤平さんは、さすがに保留しました。

 それから、麻生さんヒストリーで小さな頃の写真の話になった後、

田中さん麻生さんのトーク力が凄いと褒めると、森先生田中さん
田中もやってみるか?と聞くと、
田中さんは即答でやりたくないです。
さすがに森先生田中さんで1時間はキツイと判断した様です。

白鳥さんは一人でやるのは無理だけど、動物のコーナーはやってみたいと発言。



まとめとしては、進行が上手かったので、森先生
自分のポジションを奪わないで、・・・と麻生さんを警戒(?)していました。

 また麻生さんがハガキの枚数で森先生より多かった事を自慢していた事に
ついては当然の事と大人の反応、ただゲストの山出さんとのトークには
卒業生というのもあってか、彼女任せになっていた感があったと、苦言を
呈していました。


次にお待たせ林間学校の話です。

まず白鳥さん林間学校で、より仲良くなったと言い、特にバスの中で
それまで余り喋った事の無い有友さんと座席が隣同士になった事もあって
ガッツリ喋ったそうです。

それと八木さん水鉄砲合戦で最後まで生き残った事を挙げたのですが、
あの企画にはフジテレビ逃走中に関わっているスタッフが参加していたの
ですが、彼女達の動きが激し過ぎてカメラが追い切れず、撮り逃しが
ちらほらと・・・


田中さんもうダックは一生やりたくないです。・・・と鳥、虫、お化けが苦手な彼女
これは藤平さんも同じで、アヒル怖~いな彼女は小さな生き物は
人形が動いているみたいと言う不思議な理由で苦手な様です。

そんな藤平さんが一番の思い出が寒天作りでした。
とても美味しかったので、もう一度作りたいとの事でした。

あと劇での白鳥さんペリーの評価が高かったですね。
白鳥さんは真っ先に豪華弁当を手にして、お姉さんメインの欲張り姫チーム
入った訳でしたが、中でも新谷さんは台詞の量に反して覚えるのが早かった
そうです。
 また吉田さんカレー6年は皆大ウケだった様です。爆笑



・・・と言ったところで、
1時間目の授業に入ります。
今回は藤平さんをフィーチャーした、こんな企画で藤平さん
パフォーマンス委員長として、どんな事をやっているのか?父兄さんへの
発表会?です。




 まずは藤平さんパフォーマンス三カ条!





で、藤平さんパフォーマンス委員長として書いているノートですが、
メンバー全員の立ち位置やフォーメーションの動き等を記しているそうですが
残念ながらアップにならないので、ノートの詳細は分かりません。ショボーン


  さて、ここから本題である質問に入ります。
まずは八木さんから


藤平さんは転入時、ダンス未経験者なので他のアイドルグループの振りを
見ながら、コレを何分で覚えられるか等しながら覚えていったので、
八木さんの場合も、とにかく沢山踊っていって覚えるタイプなので、
いっぱい踊って覚えよう・・と言った感じでした。



 続いての質問は白鳥さんです。




 藤平さんも実は緊張しいで、転入した小5の時は緊張し過ぎてレッスンで
泣いた事もあるくらいでしたが、本番の時は先輩メンバーと話していると
緊張が和らぐのと深呼吸が大事・・・との事でしたが、実は現在でもライブ前は
緊張していると言う藤平さんでした。

ここで質問の途中ですが、の記事に続きます。