金魚すくいのコツを知らないと言う3人とコツを忘れたらしいポンコツの
森先生


今回のルールとして小さい金魚は5点、デメキンは10点、大きい金魚は20点
制限時間は1分でポイは無制限に使えます。

それにしても大きいのは思った以上に大きい気が・・・しかも相当元気!





 トップバッターは吉田さん
昨年の林間学校では魚掴みで一気に名を揚げた吉田さんですが、
金魚すくいでも上手くいくのでしょうか?





・・・と思った矢先、いきなりダブル🐠金魚でGET!



 更に金魚出目金のダブルもあって、





終わってみれば大漁です。日本国旗
数が多いのでスタッフさんに集計して貰います。





 続いては野崎さんですが、
いきなり出目金をGETしますが、


 ポイが無制限という事もあってか扱いがラフでポイがあっという間に
破れます。


 釣果は吉田さんと比べる間でも有りませんが、破ったポイの数は5つでした。
(吉田さんは2つ)





 最後の挑戦者野中さんは、
違う意味でひどかった!





何せ破れたポイを水槽の中に放置というマナーの悪さが露呈😲




 終了時に森先生からガチのダメ出しが出たのは言うまでもありません。😢
金魚すくいの結果は吉田さん55点野中さん野崎さん15点でした。






 そして総合成績吉田さん77点野中さん37点野崎さん39点で、
吉田さんが貫禄の勝利を収めました。




 最後に新しい告知です👇
今年度初めての公開授業ですが、父兄さんはやはりTIFのエントリーの方が
気になる様ですね、しかしここまで来ると辞退が確定でしょうか?



では、また来週!次回から彼女達はリアルに夏休みですね。😆🎆