続いてはさくら学院に入る事が決まった時の話ですが、
他の2人がダンスとか出来る方だったので、その点が不安だった様です。


 次にさくら学院のイメージについては
入った後の動物園みたいの話が・・😆もう森先生なんてゴリラはともかく
有友さんはひど過ぎです。(先生本人は飼育員希望?の様です)

ちなみに野中さんから見た3人は麻生さんウサギ・・見た目は🐰だけど
行動が🐢っぽいらしいです。
有友さんネズミ・・可愛くて何か行動がチョロチョロしている。
田中さん仔犬リス・・ダンスレッスンの時に先輩メンバーに教えてもらう
 時の小動物感から。


最後の転入生以外で良く話すメンバーでは、
まず日高さんはボーイッシュな子が好きなので、野中さんに甘えて(?)
くるみたいです。
有友さんとは不思議トーク(?)で話が合うみたいです。



 それからメンバーそれぞれの質問があったのですが、今回は代表して
麻生さんの質問を取り上げます。
 麻生さん絵しりとりで個性的な絵を描く、いわゆる画伯を知っておきたい
みたいです。

・・・で、結果は
下矢印
下矢印
下矢印
・・・と一応、絵しりとり成立したのですが、それぞれ何を描いたのか
解りますか?

 田中さんは説明不要の茄子🍆ですね。
 野中さんは・・・まぁ解かる人には解るかなの西瓜🍉一部からは砂風呂
言われていました。😅
 有友さん🐢みたいな妖精
そして麻生さんメカロボットでしたが、今年度のさくら学院メンバーの画力は
如何なものでしょうか?




今回は休み時間は無しで、そのまま2時間目に突入です。
野中さん並びに私の出身地でもある長崎県についての授業です。


まず長崎県のイメージと言えば!
出てきた回答が、ちゃんぽん(麻生さん)、カステラ(有友さん)
平和公園(田中さん)、ハウステンボス(有友さん)と言った感じでした。
他にも路面電車とか山下ったらすぐ海(平地が少ない)端島(軍艦島)や
200を超える島群(九十九島)リンガーハット等々、キリがありませんね照れ


 まず最初の問題は九州の地図から長崎県を塗りつぶしなさい
・・・でしたが、全員の解答は☝な感じですが、


正解はこうでした👇
 壱岐を塗っていない娘(対馬はどこ?)がいて後で揉めますが、
とりあえず天草を塗ってしまった麻生さん以外正解です。


・・・が、森先生長崎の隣にある県は?と聞かれて
一番言ってはいけない福岡県と答えてしまった野中さん



もちろん大分県出身田中さん佐賀県としっかりフォローしていましたが、
中1小6に助けられちゃダメ🙅


 次の問題はこちらです。
 これは世代によるかも知れませんね・・・😔



 ただいま解答中ですので、全員の解答は次の記事で発表致します。🙇