有友さんの餌はひど過ぎです。(先生本人は飼育員希望?の様です)
ちなみに野中さんから見た3人は麻生さんがウサギか亀・・見た目は🐰だけど
行動が🐢っぽいらしいです。
有友さんがネズミ・・可愛くて何か行動がチョロチョロしている。
田中さんは仔犬かリス・・ダンスレッスンの時に先輩メンバーに教えてもらう
時の小動物感から。
最後の転入生以外で良く話すメンバーでは、
まず日高さんはボーイッシュな子が好きなので、野中さんに甘えて(?)
くるみたいです。
有友さんとは不思議トーク(?)で話が合うみたいです。
解りますか?
田中さんは説明不要の茄子🍆ですね。
野中さんは・・・まぁ解かる人には解るかなの西瓜🍉一部からは砂風呂と
言われていました。😅
有友さんは亀🐢みたいな妖精?
そして麻生さんがメカ
でしたが、今年度のさくら学院メンバーの画力は

如何なものでしょうか?
今回は休み時間は無しで、そのまま2時間目に突入です。

野中さん並びに私の出身地でもある長崎県についての授業です。
まず長崎県のイメージと言えば!

出てきた回答が、ちゃんぽん(麻生さん)、カステラ(有友さん)、
平和公園(田中さん)、ハウステンボス(有友さん)と言った感じでした。
他にも路面電車とか山下ったらすぐ海(平地が少ない)端島(軍艦島)や
200を超える島群(九十九島)リンガーハット等々、キリがありませんね


もちろん大分県出身の田中さんが佐賀県としっかりフォローしていましたが、
中1が小6に助けられちゃダメ🙅