後編と言うより、ほとんどオマケの様な記事ですが・・・

 委員長は事前に教えてもらう訳では無く、あのステージ上で知るので
スピーチは完全アドリブでやっていたみたいですね。


 まず教育委員長になった吉田さんは、
任命される事自体が想定外で、ただただビックリびっくりして不安だった様ですが
教育委員長として、しっかりしたビジョンを持っている事に
あの小さかった吉田さんの成長振りに、ただただ驚く森先生でした。


 パフォーマンス委員長に任命された藤平さん
パフォーマンス委員長をやる事が不安だったので、ライブ終了後に
先代飯田さんに連絡を取ってアドバイスを色々貰ったそうです。
更に近々一緒に食事をするそうで、周りがざわつき(?)ました。



 日高さんは全く新しい委員長気が楽になったと言いました。
生徒会長や歴代メンバーが務めた委員長だったら不安になったと思うとの事。


 森先生によると卒業生の田口 華さんが現在唯一人務めた気合い委員長
任命された時も同じ事を言っていたそうです。



 麻生さんトーク委員長に任命された瞬間、ビックリして汗😢?が流れた
そうです。


 新谷さん生徒会長トーク時に父兄のコメントが若干荒れ気味でしたが、
その辺りは不快になる恐れがあるので避けました。
 彼女が生徒会長として職務を全うして卒業式を迎えられる事を願います。



  以上で振り返りは終了しまして、最後告知のコーナーです。
 ライブビューイングも終了しました転入式ですが、一応300枚以上スクショ
したので、使える画像を選んで5~10本くらいの間で記事に出来たらなと
考えています。(あくまで予定ですが・・・)


 今週の初告知

 中々詳細が発表されない卒業式ディスクですが、口頭で発売日が(案の定)
7月7日とアナウンスされました。
 まぁ近年はアルバムが3/3、卒業式が7/7のリリースでしたからね。


そんなところで、また来週をお楽しみに!


・・・と言う事で、は
父兄の皆様、2018年度の12人の生徒の応援をよろしくお願いします。