コツは家に帰ってベッドに飛び込む感じ・・・と言う事で、

「あ~あ、今日は疲れたな・・っと」
権田さん今度は上手く飛べました。
小森さんのジャンプ

「あ~今日も疲れたなっ!」

・・と豪快にジャンプした小森さん😁
小島さんは、

ジャンプの際「きゃ~~~!」の悲鳴が😫


「るなぽん!るなぽん!」と権田さん
高さの無い、全くダメダメなジャンプでした😅
「めっちゃ怖かったよ~」と小島さんの感想、やはり後ろを見ないで飛ぶのは
結構難しい様です😖
そして外崎さん
ここで田中さんからアドバイスとしてジャンプの際腕は必ず上に
と言う事で、これは横に伸ばすと補助する時に殴られてしまうからです。

「
ぴょん
」

と飛ぶも、ビビりが入ったが小島さん並に飛べていませんでした。


3度目のトライで良いジャンプが出来ました

さて問題児の小泉さんですが・・・


ポーズだけは決めていますが、小島さんと同じくらい飛べて無かったです😩
そして、いよいよバク転をやります!

まずは田中先生の見本ジャンプです。
ポイントは最初のジャンプ力と手を着いてブリッジ状態になってから
身体を戻す反動力ですね。

ここで外崎さんが、まさかの告白!「出来ないから適当に書いた」と
この企画のアンケートに思いつきで書いた事が発覚!😱
思わぬ
外崎さんの発言に
唖然とする権田さん
でも、ここまで来たら待ったなしです。

補助ありですが、外崎さんのバク転にいよいよ挑戦です。
・・・が、その模様は⑦の記事で!