え~佐藤さんの川柳ですが・・・

まぁスルーと言う事で、ここはひとつ🙇
次は見えない企画?青春芝居
BOXからそれぞれ引いて組み合わせたお題で即興芝居をするという内容です。

中学卒業コンビが八木ちゃん(さくら学院)ごっこ(消え芸)をしています

そんな2人がやる即興芝居が体育館裏で👇

登場した二人、
清水さんは見た目から
マイコー清水です


このナリでケンカの内容が「プリン食ったか?」で揉めるでした😅
乗っかってるだけだった小山さんのカツラが落ちて
清水さんが「カツラが取れてるじゃね-か!」とツッコミ

が、これが鮮やかに入って小山さん「いた~い!」😭

慌ててフォローする清水さん😨!
その後食べた物はしょうがない→だったらミスドおごれ→金が無い
の流れから

お前かわいそうだなとなって、少々強引ですが仲直りとなりました。
恒例クッキングコーナーでは春野菜を使った春巻を作ります。

佐藤さんが簡単な行程を説明。
材料をブチ込む→ボウルに調味料をブチ込む→ブチ込んだお肉とかを
フライパンにもブチ込む→片栗粉をやって的な感じだそうです。

佐藤さんがキャベツを沖口さんがたけのこを切っています。
清水さんは鳥ガラ粉を大さじ1取っています。

調味料を混ぜ合わせる清水さん。
さっきまでワイプ画面で双子ダンスをしていた浅野さんと小山さんが
年長組と交代です。

具材を炒めている中、ワイプでは3人で
旅立ちの日にを歌っています。

野菜を合わせて更に炒めていきます。

調味料を投入!しかし大きめの肉にまだちゃんと火が通っていなかったので
この後でちょっと揉めます😩
そんな事をよそにふざけている二人。

どうやら佐藤さんの大好きなハリーポッターのシーンを再現している様ですが
(囚人がカボチャを割るシーンらしいです)
画面が切り替わってメインで映されます

一度元に戻るも、ふざけ出すと再びメイン画面になって・・・

元に戻して!と訴える佐藤さんでした。
ワイプでは清水さんが春巻の皮をちぎって揚げているみたいですが・・・
さて、春巻は無事上手く出来るのでしょうか?
以下、後編に続きます。