佐藤さんからのプレゼントは更に・・・
 




が大好きな小山さんに・・・
 卵置きです。


 中にキャラメルソースが入っているというワッフル

 更に・・・
透明のコスメケースでした。



 プレゼントを渡し終えたところで次のコーナーは
 踊るリーナ御殿・・・という事で
 ベタな事をさせられる小山さんでしたが、


 喋りにくいとの理由で、あっさり外されてコーナー開始です。
ここはトークが主体になるので、ざっくりと進めます。
 元ネタの番組から「再現VTR欲しいよね~」と佐藤さんですが
当然そんな予算はありません!ショボーン


回答は一斉に!
清水さんの答えは前髪をいじりながら会話する感じの人ですかね?
浅野さんは「私、勉強してない」と言いながら成績良い女子の事ですね。
沖口さんはぶりっ子キャラの娘が突然のハプニングに素の(可愛くない)
リアクションをした後で過剰に可愛く見せる行為のようです。
佐藤さんのはフリーで呼んでいる様で実は決めている人から来るのを
待っているという事みたいです。



 続いてリーナの為にシュークリームを作ろう!
今回はシュー生地からの完全手作りです。
今回、用意された材料を見て佐藤さんいつものイジメられる無駄な材料が無い!
前回、沖口さん餃子ではクリームチーズ、あんこ、タバスコとかあったのに



知ってました?カスタードクリームって薄力粉を入れるらしいんですよ
ついていけないわ~」と佐藤さん



浅野さんはうっかり金属製のボウルで温めようとしました。



佐藤さんはバターをボウルに投入するも、タイミングが全然早い事に
気付き、慌てて回収しますびっくり


 佐藤さんは卵の黄身と白身を分けたい様ですが、そこに・・・
メッチャ得意!」と清水さんがアピール🙋
正直、料理企画ではポンコツ振りが露呈している彼女ですが、



コレがまた難無く綺麗に分けるんですよね。


 そして満面のどや顔😁!



 直後、得意顔の清水さんの後側を通ろうとした沖口さんに悲劇が!😱
何と壁にあるバスケットボールのゴールにポニーテールが引っ掛かるという
・・・ 佐藤さんに取って貰うハメとなりました。

 さて、少々バタバタしているキッチンルームですが、無事シュークリーム
完成するのでしょうか?以下に続きます