今回、最後の企画はワードウルフ
いわゆる人狼ゲームのアレンジ版で1人だけ異なるワードの人を当てる
ゲームです。

特筆すべきは、基本小物に金を掛けないKawaiianTVが
マジパンロゴを印刷した特製カードを作ったという事です。
第1戦のワードウルフは清水さんですが、

人狼ゲームとの違いは最初はワードも知らないので、清水さんも自分が
ワードウルフ(オニ)なのを知りません。
なので、トーク時にシチューと決定づける事を言うとばれてしまうので
他の人のワードが何なのか探りながら話す事になります。
今回のテーマでは「いつ食べたい」「中に入れる具は」等の質問が出ました。
ここでスタッフからのカンペで負けた人以外は先程の盛り合わせが食べられる
との事で、俄然やる気を出すメンバー達・・そして運命の選択です!

清水さんを指名したのは浅野さんと小山さん
清水さんは沖口さん、沖口さんは佐藤さん、佐藤さんは小山さんを指名。
で、カードの公開

清水さんはシチューにも係わらず「麺を入れる」と発言して場を混乱させました
リハーサルもやっていた様ですが、他のカードがカレーと気づいても
あくまでシチューの話をしないといけないのです。
まぁ、とりあえず今回の勝者は浅野さんと小山さんで

まず2人に食べる権利が与えられました。
第2戦のワードはこちら、ワードウルフは車の沖口さんでしたが、

この回は浅野さんが「小4の時サンタさんに頼んだ」と聞いた沖口さんが
笑いだしたところ(車と思っているので)がポイントでしたが、結局沖口さんを
指名したのは浅野さんだけで、その浅野さんに沖口さん以外の3人が指名。
・・・と、言う事で浅野さんの一人勝ちとなりました。
沖口さんは、みんなの話が車の話と思っていたので、めっちゃ可笑しかった
そうです。
第3戦はサザエさんと小山さんがドラえもんでしたが「国民的」「猫が出てくる」
「(番組を)観てる?」「ドジな男の子」と言った共通のワードが出る中
小山さんの「個人的に欲しい」がポイントでしたが、そこを突いたのが
又しても浅野さんそして沖口さんでした。
第4戦はTDLとUSJ(佐藤さん)でしたが、
