30日はアイドリング!!!放送開始記念日
本日31日で放送終了から2年が経ちました。(要は寝落ちした)
私の場合、記事にするのが初めてな分
書きたい事がありすぎて、どう纏めるのか悩むところですが、
とりあえず書き進めようと思います。
去る2006年10月30日、この曲から番組はスタートしました。


 今や伝説の新聞広告😁
後に「どこが本気だったんだ?」とか突っ込まれるハメなりますが、
CSながら毎日の放送やネットの活用等、先にデビューしていたAKB48
とは全く異なるバラエティーメインのアイドルグループとして誕生。

 まぁAKB48ももクロとかと比べると売れなかったでしょうが、
ももクロアイドリング!!!が無かったら誕生していなかったでしょうし、
(元々!!!を意識したバラエティーグループだった)これは暴論でしょうが、
AKBアイドリング!!!が無かったら、ブレイク前に消えていたかも
知れません。
またアイドリング!!!が無ければTIFの開催も無かったでしょうから、
今日のアイドルブームも無かったかと・・・AKBももクロがアイドル界の
先頭を走っている中でアイドリング!!!はその中心で他のアイドル達を
引っ張っていく・・・そんな感じでしょうか?

実際、アイドル番組は色々ありますが、他のアイドルを積極的に
ゲストに呼んだ番組はアイドリング!!!以外には無かったと思います。

アイドリング!!!がアイドル界にもたらした弊害(?)と言えば、
アイドルバラエティーがアイドリング!!!基準になっている感じになって
キツイ罰ゲームが当たり前の様になっている気がします。



 アイドリング!!!初の連載、B.L.T.誌の立ち読みキンシ❤
B.L.Tは創刊号からしばらくは毎月買っていたので、本当は
2ページ見開きでアイドリング!!!メンバー決定グラビアが、あったのですが、
当時は以前、記事にした女優の三村 恭代さん一直線だったので
どうも処分してしまった様です。
立ち読みキンシ❤も当然1回目からあったはずでしたが、
中途半端な状態になってしまいました。


 こちらは逆にたまたま残っていたフジテレビ721PRCM
 アイドリング!!!は放送の変化も受けて行きました。
最初は4:3のSD画質放送に始まり、


2期生加入と同時にハイビジョンチャンネルフジテレビCSHD開局
しかし、J:COMではサポートされていなかったので観られずショボーン
しかしチャンネルリニューアルでNEXTがラインナップに
入った事により様に、試験放送的にCSHDが観られました。
(アップズミドリング!!!の画像ですが、1期生時代にHD撮影されていたのに
ビックリしたシーンでもありました。)


 そしてアイドリング!!!721からONEでの放送になるのですが、
ドラマ・バラエティからスポーツ・バラエティになった事で
プロ野球のペナントレース等、スポーツ番組の生放送にアイドリング!!!
放送時間が振り回される事になった分、不運なリニューアルだったかと
思います。


 フジテレビONEになった時はまだSD画質でしたが、
画角は4:3から16:9になり結果HD化されるまでは画面より小さな
映像が表示されるハメに・・・ショボーン


 その為、当時は翌月にNEXTのHD画質で1ヶ月分の一挙放送とかありました。
(ONETWOがHD化されたら無くなりました)


CSならではの特番だった麻雀🀄企画。
谷澤さんのポカが無かったら、本命加藤さんが予選落ちする
波乱の展開になるところでした。


 フジテレビのCSでは他の番組に出る事も・・・
こちらは伝説の(?)ゲームセンターCX 24時間生放送に告知で
乱入した場面です。


さすがのAKBやももクロもやらなかったと思う3D放送も実験的に
やりました。
今も続いていれば、当然4K放送があったかも・・・
(実際、マジパンのマジカルテレビは4Kでも放送中です。)


 あと何気にケータイゲームにちょこちょこ出ていた気がするのですが、
ヒットしたヤツとかありました?
フジテレビはこの辺がよくダメダメとか言われた気が・・・


 そしてアイドリング!!!のオーディションで可哀相だったかと思うのが彼女、


4期の時はともかく5期の時はステージに立つなり大きな声援が出たので
これはマズイ」と私は思いましたね。
選挙と言うか投票の法則で事前に人気があると「自分が投票しなくても
大丈夫」と思って皆が他の人に投票して結果落選するパターン。
それが国レベルで起こったのがイギリスのEU離脱の国民投票、
「離脱には反対だが国への抗議として賛成」という票をたくさんの国民が
やっちゃって結果、望んでいなかった離脱をするハメに・・・

 5期オーディションの後、ネットの民は他のオーデで頑張れとか
書いていましたが、彼女は本当にアイドリング!!!一本でしたね。
今は何をしているのやら?


 彼女はその後も色々なオーディションを受けては落ちて、
昨年ようやくマジカル・パンチラインのメンバーになりました。

 元々、バラエティー畑のスタッフで半年で終わるはずの番組でしたし
アイドルを売り出すノウハウをそもそも持ち合わせていないのですから、
まぁ9年続いた方が奇跡だったかも知れません。

とりあえずここまでにしますが、多分後で色々書き足すかも
・・・というか書き直すかも?何かグチャグチャだし(笑)