KawaiianTV 6月9日 18:30~20:00(初回生放送)

 オープニングは今回も音符カウントダウンでしたが、
中庭でのライブ、夕方でもすっかり明るくなりました。



 今回のVTRは閃光ロードショーとのツーマンライブの模様です。
(主催はClef Leaf)前回のラムちゃんパーティーの様にClefらしさが
出ているのかVTRを観ながら抜き打ちチェックです。



ライブスタート


 撮影可能曲でのシャッターチャンス
 今までは普通に歌い踊っていたので、今回からのサービス向上(?)です。
(板橋さんのNのポーズはダンスの先生が好きだからやったそうです)


 ゲストですが、結成はこちらの方が先です。
 ブラマヨ吉田さんが「仕上がってんなー


 先輩ユニットとして、より完成度の高いパフォーマンスを披露!


 曲名が映画のタイトルだったり、メンバーに担当の映画があったり
スターの名前をもじった芸名だったりするユニットです。


 後半のClef Leafのステージ
 最後に閃光ロードショーのメンバーと一緒に挨拶して
ライブは無事終了しましたが、


 スタジオに戻って反省会
 アイドルには良くあるMCの弱さ(グダる)、ラムちゃんパーティーの時に
見せた良さが、今回のライブでは出ていなかった等、
結果的にパフォーマンス全体が未熟だったと
吉田さんの厳しい判定が出てしまいました。
 やはり、ゲストの閃光ロードショーさんの方が全ての点で格上
だったのも大きかった様ですね。


 ツーマンライブの終了後に重大発表!
 何らかのイベントに出る様ですが、まだ非公開です。


 続いてはFlower Notesのコーナー
 流石に19:00を過ぎているので、外は暗くなっていました。


 今回リーダーのほなみん(湊 帆洋さん)は喉の不調で喋られないので
筆談なのですが・・・ちょいちょいおバカさんなのが出てきます。
 ちなみに5人体制になって挨拶ポーズがリニューアルされたのですが、
ユニット名の由来が↗なので、それに合わせた形にしたようです。



 今回のVTRは2ndシングルのジャケット撮影の模様、
まずは新しいアーティスト写真(アー写)の撮影から


 その後ジャケットの撮影を行い・・・
日本コロムビアFlower NotesのHPで初出しされる様です。

後編ではFlower NotesClef Leafが参加したライブイベント他を
お送りします。