KawaiianTV 3月30日 18:30~20:00 (初回生放送)
オープニングはClef Leafの♬Evergreenのカップリング曲
♬ありがとう、またねでスタート
いつもの様にTwitterのいいね!数ランキングで
Clef Leafメンバーが登場。
今回のお題は、ランキング19位の喜びを写真で表現でしたが、結果は
5:井原佳奈美/125 4:板橋加奈/145
3:神谷泉水/186 2:幸重なな/208
そして今回の1位が👇

今回Clef Leafのコーナーは割愛します。
続いてFlower Notesのコーナー
こちらのお題はワンマンへの気持ちを何かに込めた
写メをTwitterにアップでしたが、結果は以下の通り
6:葉月ことみ/126 5:木村咲彩/153
4:高橋みお/157 3:長澤佳歩/184
2:湊帆洋/275
そして、こちらの1位が👇

そして今回は4月に開催予定のワンマンライブを懸けた
Mission③の結果発表です。
Mission③はESAKA MUSEで気持ちの込もった歌とダンスを披露する
3月19日に初披露する新曲が、どんな想いで作られた曲なのかを
自分なりに理解して表現すると言うもので、
まずは、その新曲のレコーディング


ライブの2日前に新曲の振り入れ、
2時間で覚えないとならない。そして本番へ···
ブラマヨ吉田さんも加わり、先生方と
VTRでライブを観て合否の判定をします。

振り入れから僅か2日、リハでも入念にチェックして
いよいよ本番です。

まずは前座としてseeDreamとClef Leafが
会場を盛り上げる。


一方その頃Flower Notesは👇

いよいよFlower Notesのステージがスタート!!

ファンの声援も曲を重ねる毎に増していきます。
そして遂に課題となる新曲♬Stay Goldを披露!

この曲ではよっち(長澤佳歩さん)のメインダンス
(振りは本人の創作)と通常の落ちサビにかわるCメロを
ちゃんと歌えるかがポイントとなっていました。

···と言う訳でVTRを観た先生方とブラマヨ吉田さんは
会議室で判定中です。

会議が終了してスタジオに戻ってきた吉田さん。

いよいよ結果の発表です。
···結果は!
吉田さん:「合格です!!」

まず吉田さんの感想は
「歌詞の間違い、音程が取れていないと言う点はあったが
見終わった後カッコエエなと思った
それはプロデューサーや先生も同じ様な事は言っていた
まだまだ直す部分は有るけど最近の成長振りは見てて
なかなかやるな」
先生方のコメントは
「最低限は出来てたかな?人前でやっても大丈夫
間違えなければ、もっと良かった」
「気持ちは込めてたと思うが、その気持ちが
お客さんに伝わっていたかは別問題
私にももうちょっとグッと来る物があれば良かった
BLAZEに立つとなったら、そこら辺を全部クリアしないと
いけないから、今のままでは立てないよ
と言う課題をプラスして合格」
「歌詞の読み込みが浅い所がある」等
正直、現状では不合格だが、本番迄には合格ライン迄
仕上げられる···と言う希望を持ってのmissionクリア
に思えました。
最後にseeDreamのコーナー、今回は先程のライブで
SeeDreamのステージを長めに紹介、そして
Flower Notes の♬Stay Goldを生披露して番組は終了しました。
今回ひとつの記事に無理矢理詰め込んだので、
ちと解りづらい内容になってしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
オープニングはClef Leafの♬Evergreenのカップリング曲
♬ありがとう、またねでスタート
いつもの様にTwitterのいいね!数ランキングで
Clef Leafメンバーが登場。
今回のお題は、ランキング19位の喜びを写真で表現でしたが、結果は
5:井原佳奈美/125 4:板橋加奈/145
3:神谷泉水/186 2:幸重なな/208
そして今回の1位が👇

今回Clef Leafのコーナーは割愛します。
続いてFlower Notesのコーナー
こちらのお題はワンマンへの気持ちを何かに込めた
写メをTwitterにアップでしたが、結果は以下の通り
6:葉月ことみ/126 5:木村咲彩/153
4:高橋みお/157 3:長澤佳歩/184
2:湊帆洋/275
そして、こちらの1位が👇

そして今回は4月に開催予定のワンマンライブを懸けた
Mission③の結果発表です。
Mission③はESAKA MUSEで気持ちの込もった歌とダンスを披露する
3月19日に初披露する新曲が、どんな想いで作られた曲なのかを
自分なりに理解して表現すると言うもので、
まずは、その新曲のレコーディング


ライブの2日前に新曲の振り入れ、
2時間で覚えないとならない。そして本番へ···
ブラマヨ吉田さんも加わり、先生方と
VTRでライブを観て合否の判定をします。

振り入れから僅か2日、リハでも入念にチェックして
いよいよ本番です。

まずは前座としてseeDreamとClef Leafが
会場を盛り上げる。


一方その頃Flower Notesは👇

いよいよFlower Notesのステージがスタート!!

ファンの声援も曲を重ねる毎に増していきます。
そして遂に課題となる新曲♬Stay Goldを披露!

この曲ではよっち(長澤佳歩さん)のメインダンス
(振りは本人の創作)と通常の落ちサビにかわるCメロを
ちゃんと歌えるかがポイントとなっていました。

···と言う訳でVTRを観た先生方とブラマヨ吉田さんは
会議室で判定中です。

会議が終了してスタジオに戻ってきた吉田さん。

いよいよ結果の発表です。
···結果は!
吉田さん:「合格です!!」

まず吉田さんの感想は
「歌詞の間違い、音程が取れていないと言う点はあったが
見終わった後カッコエエなと思った
それはプロデューサーや先生も同じ様な事は言っていた
まだまだ直す部分は有るけど最近の成長振りは見てて
なかなかやるな」
先生方のコメントは
「最低限は出来てたかな?人前でやっても大丈夫
間違えなければ、もっと良かった」
「気持ちは込めてたと思うが、その気持ちが
お客さんに伝わっていたかは別問題
私にももうちょっとグッと来る物があれば良かった
BLAZEに立つとなったら、そこら辺を全部クリアしないと
いけないから、今のままでは立てないよ
と言う課題をプラスして合格」
「歌詞の読み込みが浅い所がある」等
正直、現状では不合格だが、本番迄には合格ライン迄
仕上げられる···と言う希望を持ってのmissionクリア
に思えました。
最後にseeDreamのコーナー、今回は先程のライブで
SeeDreamのステージを長めに紹介、そして
Flower Notes の♬Stay Goldを生披露して番組は終了しました。
今回ひとつの記事に無理矢理詰め込んだので、
ちと解りづらい内容になってしまいました。
大変申し訳ありませんでした。