ジーさんでも使えるスマホの便利なアプリ | ゆたぽんpm95のブログ

ゆたぽんpm95のブログ

湯河原、真鶴を中心に湘南、東伊豆の観光地とお酒の紹介。撮りためた猫たちの紹介。サッカー、絵、料理等もろもろのことをちょっとずつアップしていきます。

スマホ(Android端末)のアプリで、年寄りにとって秀逸なものをご紹介。


2,3年前にネットでCM打ってたので「面白そう」と思っていたものの使ってなかったのですが、ここにきて使ってみて便利なのが「google レンズ」です。


調べたいものにスマホのカメラを向けてパシャリ!
映ったものが何かを教えてくれます。


ちょっと調べてみたのが「花の名前」
花屋さんで買ってきた花の名前が分かりません!?

そこで「レンズ」
パシャッと撮ると、すぐに候補の情報がいくつか現れます。

今回は「カモミール」・・・?
これって、ハーブティーの名前では・・・?
同じか?
ってな感じですが、大変に便利です。
以前は別のアプリを使って花の名称を調べていたのですが、候補を教えてくれる方とのやり取りが億劫で・・・
人見知りとしてはそのアプリで調べるのは「緊張!」の瞬間でしかないのです。
そのアプリと比較しても操作が簡単で結果も早いのでGOOD!

 

「Google レンズ」アプリは

当時のCMでは、怪しいお店のドアをパシャリで!

お店の名前を教えてくれたり

お店で読めないメニューを紹介してくれたり

スイーツの名称とお店の名前を教えてくれたりしてました・・・確か・・・?

 

道端に咲く花の名前を知りたくなった時には是非使ってみてください!