うひぃ~(´Д` )
ひとまず完成、てことで。
リアキャリパーサポートとトルクロッドを忘れてるけどね…
ツッコミ所満載だけど、何度も言うけどSDなので!


この一台をベースに、アレもコレも仕上げてゆこう。
次はあのZ1-Rかなぁ…
{64C07A40-F3EC-4C82-98E4-6B2BA875FF9C:01}
ほとんど見た目は変わらなく見えてしまう悲しさ。

でもちゃんと細かいパーツ等々を進めてるんだな。


今週末には一旦完成させて、オーナーさんにデータを送ろう。
なんと年賀状にイラストを使ってくれるとの事ぉ~(´▽`)ノ

い、イイんすか?こんなイラストで…(´Д`;)
恐縮ッス~~☆
{052518CB-73DE-45F0-9193-C3CDB3DAE9F5:01}
アワワ(´Д` )
もぅ目が痛い…
なのでここまで!

昨日は会社を昼までで早退。
帰ってきて一息ついてから子供たちを保育園へお迎え
診療所へ行って親子揃ってインフルエンザ予防接種

乃々香はもうすぐ4歳だけど、泣かないで注射できるんだね。
オレの子供ん時よりたくまし~(´ε`)

で、夕飯は家でしゃぶしゃぶ☆
今日は買い物にでも行こう~(´▽`)ノ

BBさんのZ1はオイルクーラーとか細かいパーツをまた追加。
完成が見えてきたカンジ。
{701D77B5-32C0-4A78-A01A-1E5EA853E452:01}

先週はイブキさんが大鹿村へいらっしゃっいました。
念願の並走もしてもらったりして(^^)
遠出はしてないものの、二台でグルーっとあのへんまで行って帰ってきたり。

朝一、バッテリー不足の為エンジンがかからないトラブルはあったものの、楽しかったッスわ~☆

次はツーリングにご一緒させてもらえるぐらいにGPzを完調しとかねば…
{7EC265AA-334B-4764-B2B5-E44699A1D281:01}

{55C619FB-DCC4-4B6A-B8DB-84F44DB87D2C:01}

そして本日、Yさんとお会いすることが出来ました~(´ω`)ノ
何度かやり取りはさせていただいてましたが、お会いするのはお初です。
存在自体は結構前から存じておりましたが、まさかこーゆーカタチでお会いできるとは思っていませんでしたから☆

GPz談議も出来て楽しかったッス(^^)
GPz乗りとしてはまだまだビギナーなワタクシですが、皆さんとツーリングにご一緒出来るよーに腕もマシンも仕上げねば~~ッ!

今回はGPzではなくR32GT-Rでいらっしゃっいましたが、次回はGPzでお会いできると良いですね☆
{9AC5DAB8-5482-4E38-937E-751EA8617554:01}

{421657F4-FEB2-4FB3-AF3F-7C4883F2FE33:01}
イラストレーターを根本から修行し直してたりするこの頃。
少しずつ以前より画質が変わってきたかな?

それでも毎回思うのは、なかなか車体バランスに納得できないでいるし~(^_^;)

本格的に寒くなる前にもっともっと描き貯めなくては!
{A995C514-DAD9-4584-819A-BA82843FB0E7:01}