

この遊覧船は20歳からチャレンジしてるのですが、天候が悪くて欠航だったりと、今までに2回乗れずじまいだったので今回こそは
と意気込んでおりました


飲食店でチケットを買おうと並んでいると
『すいません

今から洞窟巡りじゃなくて、島巡りに変更になってしまいました
』

えっーー

詳しく聞いてみると、波が高かったり天候の変化で洞窟内に入るのは難しいとの事で...



ここまで来てまたしても洞窟内に入れないんだーとがっかりしました。
子供たちに話すと、洞窟に入れなくても乗りたいと言うので、島巡りの遊覧船に乗る事にしました

列に並んでいると次男が
『ママ〜ぼく〇〇〇したい
』

大きい方だと言うので、1便見送る事になりました

↑怒りんぼ次男

遊覧時間は20分ほどです。
念願の洞窟巡りが出来て大満足な私





子供たちよりも私の方が嬉しかったかも 笑
道路を挟んだ向かい側には、レストランとお土産屋、加山雄三ミュージアムがあります。
午後からは昨日の夕方少し遊んだ海へ。
所々絶景ポイントに駐車場があります。
くねくね山道は少し緊張したけど、青空や入道雲や海などの自然の景色は最高ですね〜
富士山もくっきり見えました



今回は私が西伊豆の眼科へ行きたいのが発端での旅行となりました。
目の病気は良性ですが、徐々に進行してきていつも気になっていました

今回見て頂いて、まだ後数年様子を見る事になり、少し安心しました。
久しぶりに母と子供と旅行に行けて楽しかったです



母も同居のストレスから解放されて、よく笑い楽しんでいました。
またみんなでどこかお出掛けしょうね〜
