稽古始まり!! | ももいあんり絵日記

ももいあんり絵日記

毎日楽しめ!
芝居してる時が一番好きだ(´▽`)

劇団アルファー所属
全国小中高、巡業公演中。
美男子役ならお任せ!!

はっ(*゜Q゜*)。
3月だ。

2月一回しか更新しなかった、、、

先日、東京本公演『2011.3.11~ふるさとは今もかわらず~』の稽古が始まりました(ノ´∀`*)

振り付けと読み合わせの4日間。
読み合わせ初日は、なぜか始まる前に涙が流れました。

この作品を上演するにあたり、代表と演出家、美術家、そして、私と同郷の増森が亘理の町に行ったそうです。

私は仙台に住んでますので、そして、亘理は祖母の実家があります。

演出家が宮城県・亘理町で見てきたこと、そして、漁師の皆さんとお会いしてきたことなど、読み合わせの前にお話をしているのを聞いて、なぜか、涙が流れました。。。

悲しいとかではなく、これから、この作品が始まるんだなと思ったら、あの日のこと、そして、あの地震のあとから長い毎日を過ごしたな~と色んなことを思い出しました(..)

よし星東北魂のTシャツ着てがんばっぺや(* ̄∇ ̄*)




振り付けの2日目は、いっちゃんが遊びに来てくれました~♡

「おにぃしゃん」と仲良くコソコソ話してたり、元気に走り回っておりました~!!

いつでも遊びに来てね~~っ!!!

そして、安間さんがお家に帰って、エナちゃん(旦那さん)と安間さんのママさんと踊りの動画を見ていた時に、代役で踊っていた杏里に気付かずというか、誰だか分からなかったそうで、杏里は髪を結んでいた方が良い!と教えて頂きました( ´∀`)




休みの日も髪を結んでます音符

でも、ポニーテールは頭がいたくなるので、サイドがいいかな~~~

今日はこれから、舞台を観に行ってきます!!楽しみ( ^ω^ )♡

東京本公演
「~2011.3.11~
ふるさとは今もかわらず」

どの顔にも幸せが一杯輝いていた。
それぞれの日常がそこにあった。
2011年3月11日14時46分18秒まで…
絶望の先にある希望に向かって、明るく、力強く、一歩一歩……
人々の温かさはかわらない。
ふるさとの温かさはかわらない。
『未来へ進め…』

作:石森史郎
演出:時風静恵

日時:3月31日(木)14時//19時
        4月1日(金)14時//19時
                2日(土)14時//19時
                3日(日)11時//15時
               開演1時間前より受付開始
               開場は30分前

劇場:座・高円寺2
                     (杉並区高円寺北2-1-2)

チケット:前売り4500円
                当日5000円
                   ※全席指定

チケットご予約承ります。
桃井までご連絡ください。
anchanman.huck35@gmail.com