マラウイ国旗 | ぴぎのOptimistic Life

ぴぎのOptimistic Life

アメリカ移住直前で妊娠。
異国の地で初めての出産・子育てに臨むと同時に応用行動分析士を目指しています。学生ママとしてキャリアと子育ての両立や応用行動分析学について綴っていきます。

前回は暗~い日記ですみませんでした。

今はだいぶ元気を取り戻してます!!


明日2回目の模擬授業、少し不安だけど、したくないって思わないから、やっぱり授業(模擬とはいえ。。。)好きなんかなラブラブと思います。



さて本題!!


模擬授業で泣いちゃった翌日、朝の集いでマラウイの国旗が掲揚されました。

(訓練所では毎朝、いろんな派遣国の国旗が掲揚されてます)



ぴぎのOptimistic Life

緑はマラウイの大自然を意味し。

赤はマラウイ(アフリカ)独立のために流れたを表し。

黒は黒人の黒。


そして日の出はアフリカ大陸の希望と自由の夜明けを意味しているそうです。


一説には、途上国から先進国へと発展した唯一の国である日本のようにマラウイも発展していこう!との想いが込められた日の出だそうです。

マラウイはまだ、日が昇っている途中だけれども、いずれ日の丸になるようにとの意味です。


マラウイは世界最貧国の1つで、マラウイへのボランティア派遣数は日本が世界第一位でもあります。


私は派遣されることが決まるまで、マラウイという国を知りませんでした。

でも、遠く離れた日本とマラウイがこんなに繋がっていたことを訓練所に来て初めて知りました。


国旗掲揚中、国旗の意味を噛みしめながら、感動して、またマラウイで活動できることを誇りに思い、思わず涙ぐんでしまいましたしょぼん

そして、過去の独立運動やアパルトヘイト時代を思うと胸が痛みました。


2年、アフリカへ行くことに正直、不安や迷いが全くないわけではないです。

でも、派遣国がマラウイで良かったなと最近思います。そしてこの縁を大切にしたいと思います。


朝の集いのあと、いろんな人が心配して声をかけてくれました。(←前日の大号泣のこと)

みんなの優しさに触れて、また涙がこぼれてきて。。


どんだけ泣くん自分って思いました。

みんなには、これは嬉し涙だから!!!って言ってまわりました。


あと1週間で訓練生活半分終了!!

だいぶ精神的な疲れが出てきてる気がするけど、うまく息抜きしながら頑張りますグー