今日も良い日でした。

連日、天気がよくて空がものすごく泳いでる。

一昨日も良い空だなぁと眺めてたら彩雲を見かけてその後にものすごくなが〜い雲を見つけた

人生初の長さでした

あれはどこまで続いたのかなぁ


今日は元気な彩雲を見つけました。あら、元気ね爆笑

この時期はいつもある、あれかなぁ?とキョロキョロしたらやはりそうでした


上の方に見えるでしょう?太陽の周りに出来る輪っか🌈5月の晴れた空にはよく見かけます。今日は運動会があったところも多かったみたいだし、世界がソワソワしてました。


職業柄、人の動向をよく観察してるんですけどね、やっぱり今年はいつもと少し違う。特殊過ぎたコロナ禍が明けて、楽しい空気感が伝わってきますよ。

そして、世界が大きく変わったってことを今更ながらに深く実感しました。遅いよね。笑


物事の考え方ニコニコ変わりますね。カエザルヲエマセンネ

ひとまず、一回はこのタイミングで脳みそひっくり返して中に入ってるゴミとかホコリをしっかり外に掃き出して大掃除🧹しよ。

脳みそも掃除する時代なのよ。今からの時代は定期的にやらないといけないな。古いゴミにこだわりすぎると一瞬で浦島たろうさんになっちゃうわ

だからしっかり睡眠とるんやで!はまた別の話


いろんな人がおる。

個性がはみ出しとる。私はそれがたまらなく面白いけど、そう思わん人もおる。し。気にしない人もおる。どっちでもいいやん。でも、どっちでもよくない人もおる。笑

いろんな意見があるけど、最終は自分が決めることだし。周りにどう言われようと最後は自分

気にしても気にせんでもどっちでも良い。そんなことで病気になるなんてアホらしい。そんなことで死ぬのもアホらしい。とスタコラサッサ〜逃げるもよし。タックルかまして闘うもよし。

最初から

知らんがなニコニコキューンを貫き通すのもよし

どっちでもなんでもいいけど、相手も自分も傷つけないのがいいなぁ。

「そっか」と受け止めるだけで、そこにわざわざ否定も批評もいりません。

反対意見を述べることがかっこいいと思ってた時があるわ。正しいと思ってた時があるわ指差しなんなら私の役目です!くらいに思ってた時期もあるわ

お恥ずかしいですニコニコ

まだ、そういうところあるかも。直していきたいところ。

こどもですわ。早く大人になりたい泣き笑い

と本日も反省しましたの。日々反省です。そして自分の伸び代に期待します

光を見すぎて目のピントがうまく合わなくなっていた。望遠レンズ使いすぎ。反省魂が抜ける

こっからや!!(ここからです)

と気合いを入れ直す。わたし。


ちょっと落ち込むことがあったらさ、そっから道が選べると思うわけです。

さあ、あなたが行きたいのは昇天

落ち込んだ気分を存分に堪能できる暗い暗い沼みたいな世界?

それとも

こっからや!!と勇気リンリン笑顔キラキラの進んだ分だけ成長出来ちゃうhappyな世界?

happyな世界の方が良い匂いやで〜

happyな世界の方が色々美味しいで〜

そして、選んだぜ!hey!

と気持ちを切り替えます。はい。こういうの考えるの好きです。思考遊び。わりと、得意ですねニコニコ


まあ、今日もよか日やったばい

明日も晴れよ。空見てごらん。虹がいつでも泳いでるからさ