床屋と稽古。11月23日(金・祝日) | ダメ人間じーちゃんのダンスと日常

ダメ人間じーちゃんのダンスと日常

"じーちゃん"だけど踊るのが好きなれっきとした女子。
HSPかもしれない私、生きづらい日々からの脱却を目指してサボりながら配信中。



兄貴、ごめん。




稽古…










楽しかった。笑








今日は祝日。
フィットネスクラブは短縮営業で夜のクラスはお休み!

兄貴に関する家族会議開こうと約束していたのだが



あれ?

仕事休みじゃん!


ごめん、稽古行っていい?









ダメって言っても行くんでしょ。

少しは自分の時間も持ちなさいよ。





笑いながら母の許可が出る。





さんきゅー、かーちゃん!









10月から稽古場のスケジュール変更で
”組長師匠”のバレエ初級が受けられなくなって
ストレス溜まってた。笑

(ウチの稽古場は基礎→初級→初中級…となっていく)


金曜の夜も同じクラスがあるから…





行くぞー!












と、その前に。

Chiballerinaレッスン後、
床屋さんへ。


普段ガサツな私。
『床屋』というと信じる人が多い。
美容院ですよ。ホントに。笑




さすがにここのところの疲れや寝不足が溜まってたのか




ブリーチ中、うつらうつら。。。Zzz、Zzz。。。




ブロー中、






ついに爆睡。








美容師さんに『ネムネムですね、珍しいですね』と
笑われてしまった。





すみません、ちょっと寝不足が続いてて…。(汗)





そんなネムネム状態に

一瞬、頭の中で



『稽古行く』天使と
『稽古休む』悪魔が



闘う。笑(意思が弱っ)







しかし思いがけずのお昼寝のおかげで

床屋さん終わった頃には頭スッキリ。笑






時間まで家でせっせと仕度。










稽古場で、着替えを済ませ前のジャズクラスを見学中、
私に気付いた”組長師匠”が通りすがりに
(私、クラスに夢中で気付いてなかった)


なんだ!?珍しいヤツがいる!







とことん、この(私に対して恐い)組長師匠に弱い私は

会うだけでビビる。笑

特にこんな突然の登場にはさらに、ビビる。





うわっ!汗、
あ、いや、はいっ!汗、汗、
お、お、おはようございますっっっっ!汗、汗、汗



こんな感じ。笑










でも、私にそんな気軽に声かけるのも珍しい。
(繰り返す、私には恐いのだ)

ドキドキというか、動揺が止まらない。笑






しかし、組長師匠も当然だが憧れのダンサーだし
私は好きです。から、




声かけられたらそりゃウレシイ。笑




ちょっとゴキゲン気分で稽古スタート!









稽古の後半、センターレッスンのピルエットから
まだまだバレエに慣れない方と同じ組になって…




まだまだ彼女は右往左往。
でもとっても一生懸命、そして必死。




彼女の隣…進行方向側に私がいたもんだから

組長師匠、






その白い(頭の)人に付いていきなさい!(笑)

白い頭、ずーっと追いかけていけばいいから!(笑)






ブリーチほやほやの頭は、金というより根元までもはや白に近い。





反対(左)の時もアンタ(私)が前になってあげなさいよ!







最後のワルツまで私たちはペア。笑






ワルツ、右側の2回目で(プレッシャーから)うっかり間違えちゃって…



白い人が間違えてどーすんの!ちゃんとやって!





す゛い゛ま゛せ゛ー゛ん゛っ゛っ゛っ゛(涙)゛



その彼女も、ごめんなさい、私のせいで、と思っているのだろう、




二人してお互いペコペコ謝る。笑





それを見ていた組長師匠もニヤニヤしてる。








左の時の緊張感ったらハンパなかったわー。笑



間違えずに済んだ。。。ホッ。








終わってまた、二人でペコペコ。笑





最終クラスのせいか

組長…




2時間近くに渡るレッスン。笑








みっちり、ありがとうございます。笑




師匠の言葉はホントに勉強になります。



20時30分からの稽古で
家に着いたのはもぅ、23時45分だった。




いやぁ、

休まなくて良かった。笑



昼寝のおかげ?笑















そんなワケで兄貴…


おんちゃん、ごめんよ。









怒んないでね、



おんちゃん。






妹はバレエ、踊りが大好きなんだ!







出来ることなら

天国からおーえんしててほしいなぁ。





兄よ!たのむ!!