山梨県の大月法人会主催のChatGPTセミナーに登壇 | ぶらグッド

ぶらグッド

G-word(グッドワード)の代表・杉山貴思がコンサルやセミナー講師として全国を飛び回る足跡(ログ)を残していきます。各地の名跡、名産、名物も記録していきます。あなたのまちに訪れるかも(訪れているかも)しれません。

 

山梨県の大月法人会主催のChatGPTのビジネス活用セミナーの講師として2023年9月28日に登壇いたしました。

 

参加者は同法人会の会員様約35名で、最後まで熱気がすごかったですね。

 

スタッフの方々からのサポートも厚く、スムーズに進行できました。

 

 

ツアーの一部始終です。

▼▼▼

中央線の特急で大月駅に到着🚉

 

 

大月駅のホームの足元に富士山の景色のペインティング

 

 

 

待合室で、大月桃太郎伝説の里めぐりパンフレット発見♪

 

 

パンフレットを広げてみます

 

 

大月の桃太郎伝説

地名に名残があるのがスゴイ!

 

桃太郎推しです

 

 

 

 

 

 

駅の外に出てみました

なかなかの残暑で、この日は大月で34度でした

 

駅前

 

 

大月だけに、まん丸のツキ宿るラッキーシティですか

 

 

市内の案内板です

 

 

富士急行ホームに目を向けてみると、賑やかな車両

そういえば、平日でインバウンドの方々の姿が多かったですね

 

駅の裏側がすぐに山が迫っています

 

 

この看板も可愛らしいです

 

さて、タクシーで会場へ

 

 

大月法人会館へ到着

 

 

たくさんの方に集まっていただきました

 

 

あっという間に2時間の講座は終了

 

スタッフの方に駅まで送っていただけました

 

帰りの特急が夕陽をバックに到着です

 

 

お土産は、駅前で購入した「栗せんべい」

 

 

個別包装に栗せんべいが2枚づつ入っていました。

 

 

しっかりとした厚さで、食べ応えのあるお茶菓子です

秋の栗の風情が楽しめますね♪

 

 

スタッフの皆様、参加者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

▼公式サイト

https://www.g-word.jp/

講師依頼のお問い合せフォームあります。