栃木県の鹿沼商工会議所でwithコロナ時代の販売戦略セミナーの講師として登壇いたしました | ぶらグッド

ぶらグッド

G-word(グッドワード)の代表・杉山貴思がコンサルやセミナー講師として全国を飛び回る足跡(ログ)を残していきます。各地の名跡、名産、名物も記録していきます。あなたのまちに訪れるかも(訪れているかも)しれません。

栃木県の鹿沼商工会議所でwithコロナ時代の販売戦略セミナーの講師として2020年9月29日に登壇いたしました。

 
この日の参加者は少数精鋭の4名様。
 
 
講座後は物販を手がけるフィットネス会社の方や測量会社の方から真剣なご質問をいただきました。
 
 
鹿沼といえば鹿沼土(かぬまつち)を連想します。また、地域のお祭りのことも知れたツアーでした。
 
道中記を残しておきます。
 
▼▼▼
 
 
朝はお約束の東海道新幹線から。
前日の大田原商工会議所と2日連続での栃木行きになりました。
 
 
東京駅でやまびこに乗り換えです。
連結と隣の車両のスリーショットが撮れました。
私が乗ったやまびこは、手前のレーンの右側の車両です。
 
 
 
宇都宮駅で日光線に乗り換えです。
レトロな雰囲気が好感持てますね。
 
待合室も雰囲気あります。
 
 
 
初めて乗る車両です。ちょっとドキドキ。
 
 
車内もいいムード。秋にピッタリです♪
 
 
 
のどかな田園地帯を走ります。
稲刈りの時期ですね。
 
 
 
最寄りの鹿沼駅に到着です。
 
 
印象に残りますね。
 
 
 
デジタルサイネージもレトロな外観でした。
 
 
ここで職員の方に迎えていただきました。
 
 
駅前にある屋台の車庫です。
 
 
屋台とは?
 
 
 
セミナー会場隣にある資料館を案内していただきました。
 
 
屋台が何かをこの目で確認できます。
 
 
立派ですね!
 
 
 
 
 
こんな豪華な屋台が一堂に会するお祭りがこの地域にはあります。
 
鹿沼秋まつりです。
 
毎年10月第二土日の期間に今宮神社に屋台が集結するそうです。
見てみたいですね!
 
 
しかし、です。
昨年は台風の影響で中止になり、今年はコロナ禍で中止。
江戸時代から連綿と続く行事がまさかこんな形で2年連続中止とは…
 
 
早く復活してもらいたいですね。
 
 
 
資料館には地域ゆかりの人物の紹介もありました。
この方は崎陽軒のシウマイの創業者、野並様です。
鹿沼生まれだったんですね。
 
 
 
手押しの水道ポンプも。
 
 
 
屋台が一堂に写されたポスター。圧巻ですね。
 
 
 
見学が済んだら
セミナー会場の鹿沼商工会議所に到着。
この衝立て、味がありますね。この地域の物産になっているそうです。
高級感が出ていて良いと思います。
 
 
 
 
 
 
 
セミナー準備万端。
 
 
ソーシャルディスタンスに配慮。
 
 
入り口のディスプレイも雰囲気ありました。

 
 
2時間の講義はあっという間に終了。
 
 
 
 
 
 
 
 
地下から採掘した鹿沼土を干している場所が市内の至る所にあります。
水分を飛ばす工程が大切なんですね。
 
 
とあるお蕎麦屋さん。
 
 
 
 
 
帰りの電車が到着。
名残惜しく帰宅です。
 
 
 
宇都宮駅からやまびこに乗ります。
 
 
宇都宮駅の売店で購入したレモンドーナツ。
中は普通の茶色いドーナツでしたが、レモンの香りが爽やかでした。
 
 
参加者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。