タイミングを変えて、人生を動かしましょう~ | めざせキラキラ発倖美人@G-veggie

めざせキラキラ発倖美人@G-veggie

発倖美人とは…
いつもポジティブ&エネルギッシュで、夢に向かってやりたいことをどんどん実現し、自らのキラキラオーラで周囲の人に倖せえお発することができる人のこと。

  • おはようございますわーい(嬉しい顔)
    キレイ料理レストラン&スクール「G&V」@東銀座、
    マクロビオティック料理教室G-veggie@蒲田のはりまや佳子です。
    みなさん今日もお元気ですか?

    昨日はとても嬉しいことがありました!
    それは何かというと…
    日本最大のコスメ・美容の総合サイト@cosmeさんに、
    私の記事が写真に入りでアップされたのです~

     
    http://www.cosme.net/brand/brand_id/2561/tieup/02561201308-01/page/page.html



    キレイ料理レストラン&スクール「G&V」

    【本日はご予約なしでも、お食事を楽しんでいただけます】

    お出かけ前に確認のお電話をいただければ、
    居心地の良いお席をご用意しておまちしています。
    電話:03-6278-8577

    ◎シェフのおすすめフルコース(2940円)のご予約

    http://g-veggie.com/gandv/reservation/ 

    ◎【平日限定】シェフのおまかせ銀座ランチ(1575円)
    ご予約なしで召し上がっていただけますので、
    どうぞお気軽にお食事にいらしていただけますよう、
    宜しくお願いたします。
     

    住所:中央区銀座3-12-19
    電話:03-6278-8577
    レストラン:月曜日定休 
    Home page :  http://g-veggie.com
    e-mail :  kirei@g-veggie.com 

  • 実は私は子供の頃はとても身体が弱い体質で、
    すぐにお腹を壊して体調が悪くなっていました。

    そのことを心配した母が私の飲ませていただのが、
    ビールを作った絞り粕からできるビール酵母!!

    私が子供の頃に飲んでいたのはエビオス錠という製品で、
    80年以上の歴史をもつロングセラー商品。
    胃腸のはたらきを活発にするとともに栄養補給もできる
    優れもののナチュラルなサプリ。 

     

    生まれながらに肝臓の弱い私は、
    肝臓を養う穀物の麦の味が子供の頃から好きだったようで、
    小腹が空くと母に、
    「エビオスちゅうだい!」とおねだりして、
    毎日欠かさず食べていました。

    私があまりに美味しそうに食べるのをみて、
    母方の叔母が私の真似をしてガリガリと噛んで食べてみたところ、
    独特の苦みのある味にビックリしてしまったそう。

    エビオス錠の効果は…
    弱った胃腸の働きを活発にします。
    ビールビール酵母には、乳酸菌などの腸の働きに役立つ菌を増やしたり、
    食欲を増進させる作用があります。
    天然素材のビール酵母から生まれた「エビオス錠」は、
    弱った胃を助け、消化不良・食欲不振など、
    胃の働きが不十分なために引き起こされる症状を改善します。

    ビール不足しがちな栄養素を補給します。
    ビール酵母には、ビタミンB1・B2・B6などのビタミンB群、たんぱく質、
    ミネラルといった栄養素の他に、グルカン、マンナンという食物繊維、
    さらに核酸などが豊富に含まれています。
    天然素材のビール酵母から生まれた「エビオス錠」は、
    これらの成分の相互作用で不足しがちな栄養素を補います。

    ビール私たちの体に欠かせない必須アミノ酸の補給に役立ちます。
    ビール酵母には、たんぱく質を構成するアミノ酸のうち、
    体内ではつくれない必須アミノ酸9種類すべてが含まれています。
    天然素材のビール酵母から生まれた「エビオス錠」は、
    たんぱく質を豊富(40~50%)に含み、胃腸の健康に役立ちます。


    効能・効果
    ◎食欲不振(食欲減退)
    ◎胃弱
    ◎胃部・腹部膨満感、消化不良、食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、
    もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、
    はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐
    ◎栄養補給、妊産婦・授乳婦・虚弱体質者の栄養補給、栄養障害

    こんな方におすすめです
    ◎食欲不振・胃弱・胃もたれ・消化不良に
    ◎飲みすぎ・胸やけに
    ◎栄養補給に
    ◎妊産婦・授乳婦の栄養補給に
    (アサヒフーズHPより引用)

    発売以来ほとんどパッケージが変わっていないので、
    どなたも薬局やドラッグストアで一度は見たことがあると思いますが、
    実はこの商品、今、若い女性の間に大人気なのだそうです。

    ということは…
    胃腸の調子が悪い方が増えているということなのですね~

    胃腸が弱っているのは…
    ◎甘い物の食べ過ぎ
    ◎冷たい飲食物の取り過ぎ
    ◎だらだらと食べ続ける食べクセ
    ◎夜遅い飲食の習慣
    ◎絶対的な運動不足 など

    ご自分の心と身体が悲鳴をあげてしまうような、
    食&生活習慣が原因。

    人と言うのは胃腸が弱ってくると、
    不安・疑い・懐疑・嫉妬、
    悲しみ・心配

    というネガティブな心理反応が現れてきます。

    そうなると自分のことが好きという力がなくなるので、
    人生に対しても自信が持てなくなり、
    人のことばかりうらやましく思うようになります。

    自分を愛して、信じていきるためには、
    胃腸の調子を整えることが肝心!!

    そんな方におススメなマクロ的胃腸健康法は…
    甘い物を食べるタイミングを変えてみること!!

    体温が低い朝と夕に食べるのをやめて、
    元気な太陽と一緒にいただきます。

    お腹が空いている時に甘い物を食べるのは、
    一番心と身体にダメージを与えますので要注意!

    甘い物はお昼ご飯のあとのお腹が一杯な時に、
    1日1回だけ食べるようにしてみませんか?

    それだけで胃腸の調子がぐんとよくなり、
    自分のことが少しずつ好きになってきますよ。

    たった一度の人生、長いようであっという間です!!
    落ち込んだり、悲しんだりしている暇はありませんよ~

    夏の終わりは胃腸の調子を崩してしまって、
    夏バテや夏風邪を引きやすくなりますので、
    冷たく甘い物を食べるタイミングに気を付け、
    食べ過ぎ&飲み過ぎ、夜更かしはほどほどにして、
    自分の心と身体の声に耳を傾けてみてください。

    ご自分の心と身体を普段よりもうんと労わるように、
    心がけてみるだけで人生が良い方向へ動いていきますよ。

    心と身体が喜ぶお食事&生活をして、
    健康で倖せ溢れる毎日を是非お過ごしください。
     

    それでは今日もお日様のように明るく笑って、
    お月様のように穏やかな気持ちで、楽しい一日をお過ごしくださいね。

    ******************

    マクロビオティック料理教室G-veggie はりまや佳子    
    〒144-0031 東京都大田区東蒲田2-5-11