ティンパニを運ぶ時にペダル部分が脛に当たり大ダメージを追った今日この頃。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
どうも!
トランペットパートの3です。
《職業病》と言われる事って無数にあると思いますが《吹奏楽部病》的なものも無数に存在しますよね🤔
例えば?
って聞かれるとすぐに出てこないですよね。
そう!
自分では気付かないもんなんですよね😇
名曲を聴いてたら自然と指揮してしまう、、、
楽器ケース背負ってる人を見かけたらメーカー・種類・持ち主の顔を見てしまう、、、
歩く時は無意識に左足から歩き出す、、、
等々、、(笑)
そう言えばこういうのある!等
皆さんの吹奏楽部病は何でしょうか?👰
最近特に見学者さんや新入団員さんが増えてますます練習も楽しんでいる我々さいたま月曜吹奏楽団。
引き続き共に吹奏楽を楽しめるメンバーをめちゃめちゃ募集しております🎉
本日のブログ担当3も、トランペット初心者ではありますが、数ヶ月前に入団して色々とアドバイスを頂きながら楽しく活動中です!
ブランクがある方も一度良かったら見学にお越し下さい🫡🫡
(⚠️現在、演奏会前の為、一度見学の募集は停止しております🙇♀️)
雰囲気を感じて、もし合いそうだなとなってから入団で大丈夫でございます!
吹奏楽部名物《とてつもない集団からの勧誘》は当楽団にはございませんので(笑)
8月の演奏会に向けて楽しく練習しております!
是非!!
p.s.《仮入部期間過ぎてから先輩のよそ行きの笑顔が消えるちょうど境い目》と《ケンタウロスの人間と馬の境い目》って気になりますね☺️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
♫今週の練習曲♫
・リバーダンス
・オリエント急行
・カーペンターズフォーエバー
・私のお気に入り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー