ゴルフとカラダの悩み解決!
「ゴルフ痛」のスペシャリスト石渡俊彦です!


新年明けましておめでとうございます!



本年も皆さんのゴルフの上達を願っております。



早速ですが!



もう初打ちは済みましたか?



冬の時期はグリーンが止まりにくく、スコアメイ



クに苦心する時期でもあります。



また、寒さからショットも思うように行かなくな



り、どうしても長い距離のファーストパットが増



えることでしょう。



今回はロングパットの距離感を磨く方法を



紹介したいと思います。



部屋でも出来ますからトライしてみてください。



適当な場所に立って、そこからコインを



5メートル程先に投げてみます。



コインを10秒間正視したら、



目を瞑りコインへ向って歩いてみましょう。



そして「ここだな!」と思ったら立ち止まって



ください。



さぁ、あなたの足の下にコインはありましたか?



ちなみにパターの距離感を掴む方法として



「歩数」と「振り幅」でチェックするゴルファー



もいますが、これはこれで有効です。



ですが、距離感とはまさしく「感覚」の世界!



見た目や、足裏で感じるグリーンの硬さから



「スピード」をイメージする習慣も身に



つけましょう!


ちなみにコインの手前で立ち止まったあなた!



パターもショートしやすくないですか?