ゴルフとカラダのスランプ脱出請負人
プロゴルファーの石渡俊彦です!


レッスンの現場で多く見かける「脱力」
う〜ん、上手く当たる要素無し!


聞けば「グリップは柔らかく持つように」と言われてきましたとか「力む事は悪!」と感じているよう方がほとんどです。


そのようなゴルファーは
・上手く当たらない
・飛ばない
・右へこすったボールがよく出る
・トップが多い
と言ったミスショットが共通項目です。


今日のレッスンでは、トッププロのインパクトの力みを動画で見てもらうと共に、グリップをしっかりする事の重要性を伝えました。


ちょっと大袈裟ですが
「皆さんはリンゴを握り潰せますか?」
「グリップが20キロしかない人が、グリップを軽く握ったら飛ばないどころか当たりませんよ〜」


「さぁ、グリップもスイングも思いっきり力んで打ってみましょう!」


「えぇ!私もこんな音が出るんだぁ!?」
「ずっと力んじゃいけないと思ってました」


力みを気にしすぎて飛ばなくなっていませんか?
たまには力んで打つことも必要ですよ。


石渡俊彦YouTubechannel

ゴルフスタジオf