忘れてた母の日 | g-new-days

g-new-days

結婚後、アル中義母と徒歩圏内で生活スタート。
その後義理実家から離れ、現在は平屋のおうちで生活。

夫が週末休みになってから週末家族で過ごすことでスマホ触ることが減り週末ブログアップできなくなってます笑い


日曜日は母の日でしたね。

お花屋さんに人だかりができていて「あ、母の日かぁ」と気付きました。すっかり忘れていました。


私の母へは前もってギフト配送手配しておりました。


夫の母へはなにもしていませんあんぐり義母の日ではないからウインク

統計によるともらう側も嫁からよりも息子から欲しいらしいですし拍手(結婚当初はやってましたよ、でも統計通りだなと感じたので、やるなら夫がやるようにお願いしています)



3歳の子供からも何もありません笑い

私が小さい頃は似顔絵とかやってた気がしますが、保育園では母の日父の日やらないそうです。

(理由はないけど、片親の子への配慮かなと推測)


良いお父さんは、お母さんに内緒で子供からとして一緒に用意したりするみたいですが、夫がそういうことする人ではないネガティブ



ということで今年の母の日は

私の母へ

私へはなし でした泣き笑い