もう負けは御免だ 魂を込めて戦え | ヒロミツDiary 〜更新は忘れた頃にやってくる〜

ヒロミツDiary 〜更新は忘れた頃にやってくる〜

福岡在住
Jリーグやプロ野球その他サブカルチャーまで様々なジャンルを取り上げていきます
気の向くままにブログ更新していきますので宜しくお願い致します

西武には負けられない~ 魂を込めて戦え~
マリーンズファンは西武ドームでの重要な試合の時にはこの歌を歌います
僕の中ではそこまでライオンズへのライバル意識はないのですが 関東3番目の県は俺達(千葉)だという県をかけた誇りがまさにこの歌を歌う意味だと思ってます


話は変わって昨日行われた天皇杯準々決勝
万博ラストマッチとなったガンバ大阪はサガン鳥栖を3-1で下して準決勝進出 今年限りでガンバを退団することが決まっている明神も2点リードした後半終盤からピッチに立ち 試合後には声援を浴びてましたね
昨日は慣れ親しんだ万博で2ゴールを決めた宇佐美の活躍も光りましたし 勝ち越しゴールを奪ったすぐの時間帯に長沢が追加点を奪ったのも大きかった
途中鳥栖側のゴールのネットが外れるハプニングもありましたが あの中断で鳥栖に傾きかけた流れがガンバに戻ってきたとしたなら この試合のMVPは宇佐美ではなくラストマッチを勝利で飾れと微笑む万博記念競技場 そのものなのかもしれません

二日後の準決勝 場所はヤンマースタジアム長居 対戦相手はサンフレッチェ広島
チャンピオンシップで苦杯を嘗めた因縁ある紫の王者と再び相見えます 負傷者続出のガンバ 何人かの主力を怪我で欠き 今月7試合というハードスケジュールを戦ったサンフレッチェ 今回も準々決勝同様チームの総合力が試される1戦
11月のリーグ戦で今季ホームでの初黒星をくらい チャンピオンシップでは大逆転負けを喫し 優勝の光景を見せられた屈辱
僕の中でもそれまでのサンフレッチェ広島というチームは (同じ西日本のチームとして切磋琢磨していきたい相手)から(何が何でも負けたくないライバルチーム)へとその評価を変えていったほどの今季の成長ぶり
今ではアントラーズよりもレッズよりもフロンターレよりもサンフレッチェには負けたくない
そんな中でくれたリベンジの機会

勝て勝て勝て勝て
ディフェンディングチャンピオンやぞ!!

今季無冠では終わらない 西日本で8つと最も多くのタイトルを持ってるチームがそれより少ない星3つのチームに負ける訳にはいかない
ヤンマースタジアムはガンバの永遠のライバルセレッソ大阪の本拠地ですが場所は大阪 すなわち今回に限って言えば我々のホームグラウンドになるわけです
最高の雰囲気作って選手を後押ししましょう そして広島に雪辱するまでです!!