皆様お疲れ様です。ヒロミツです。
3月になりましたね。
Jリーグが開幕し、下旬にはプロ野球も開幕いよいよ本格的な春が来て、出会いや別れを感じさせるそんな季節となりました。
そんな中で今回皆様にお伝えするのが
ブログの媒体を変更することにしました。
2013年の10月より始めたこのブログ。以来一度2019年に1年間ほど小休止を置きましたが約10年間ほどブログを書かせて貰いました。
最初は僕が応援していたガンバ大阪、千葉ロッテマリーンズ、広島カープの話題を中心に試合の感想や移籍のことだったりとか時には僕の日常のこととかスポーツ観戦以外の趣味のこととかを書いてましたが現在はレノファ山口の話題だったりJリーグのスタジアムガイドなんて作ったりしています。
そして何故今回ブログ媒体を変更するのか?
今後ブログを主に更新していく媒体が(note)になります。
noteは2014年よりサービスが始まったテキスト(文章)、画像、つぶやき、音声動画の5種類の記事をデバイスで作成して投稿できるプラットホーム媒体です。アメブロは2004年にサービスを開始しましたから10年ほどの開きがあります。
まず大きいのが(レノファ山口公式)がnoteにて情報を発信していること。
僕の投稿頻度が社会人になって格段に落ちたことやブログ村からの退会、プロ野球を扱わなくなってからアクセス数の落ち込みがかなりありました。
趣味でやってるだけなので収益性なんてものは考えていませんがこのブログ方針(サッカー中心)を今後も継続していくのならメインはアメブロよりもnoteになっていくのは仕方ないのかなと思います。
実際レノファ山口もnoteにて書いたあなたの思い出を表彰します!というイベントをしているのでそちらにも応募してみたいと思い決断しました。
https://note.com/ryfc/n/n31e430c0b272
こっちの方で勝負してみたい!と思ったことも理由です。
ではアメブロを閉鎖するのか?という訳ではなく今まで書いたブログに関してはコメントを下さった方々や自分を振り返るという面も含めてこのまま残します。
このアメブロにて繋がった縁もありました。
その方々に初めてお会いしたのが僕が大学生の頃だったからもう10年。時が過ぎるのは早いものだと改めて実感しました。
個人的に一番思い出に残っているのは2015年の年の瀬と2017年の開幕前にカープファンのブロガーさん達と広島で出来た(鯉話)会ですね。

福岡からは僕と観戦仲間のTさんと一緒に行ったんですけど快く迎えてくださいました。
あれから数年直近でお会い出来た方やしばらくお会い出来てない方、ブログ更新を辞められた方もいます。
けれどこうやって繋がれたのはかけがえのないものですしこれまで書いてきた全てのブログの記事が僕の思い出です。
今後は主にnoteにてブログ更新をしますが遊びに来て頂けると嬉しいです☆
https://note.com/32reno_stadium
ありがとうアメブロ!!



