令和2年お稽古日程 | 吟詠「煌成流 煌成会」ブログ

吟詠「煌成流 煌成会」ブログ

東京都内を中心に活動してます
吟詠 「煌成流 煌成会」の公式ブログです。
*コロムビア吟詠音楽会所属
コンクール、舞台、日常の生活…など


星お知らせ

全国吟詠コンクール江東区大会
2月24日(祝月)
場所: 江東区文化センター
9時会場 10時開始
✳︎入場無料


第48回全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会
3月8日(日) 9時開会
場所:笹川記念会館 ✳︎林 煌彩出場致します‼︎
応援よろしくお願い致します。
(詳細は追ってお伝え致します)


          
3月・4月練習予定
「浅草教室」
吾妻橋会館 (火) 
14:00〜21:00

3/10,3/24, 3/31
✳︎24日か31日はどちらかお花見(吟行会)を予定しています♪ 隅田川沿いを歩き吟じたりしましょう♫
4/14, 4/28


「五本木教室」
五本木住区センター(水)
3/4, 3/18 14:00〜17:00

4/1, 4/15  14:00〜17:00、18:30~21:00
✳︎4月より二部制に致します。
夜間練習希望の方はご連絡下さい。

✳︎「池尻教室」(金)18:30〜
✳︎こちらは場所などを掲載できませんので📱📞
お問い合わせ下さいませ。

✳︎目黒教室の改名をさせて戴きました。
「五本木教室」「池尻教室」となります。


★浅草教室は近くにはスカイツリー、隅田川🚣‍♀️等
お散歩コースにもいいです🌸
             




お待ちしております♫


★煌彩


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

新規生徒さん募集中!!

日本の伝統芸能を学びませんか⁉️
日本、中国の漢詩を学び着物を着て舞台に立ち和の世界へ。

✳︎腹式呼吸、日本語の正しいアクセント発声 
などのを出す為の 基礎練習 を徹底します‼︎

✳︎「歌」が苦手な方、「声」を出すのが苦手な方
カラオケ、演説、プレゼンなどにも役立つ
ボイストレーニング  も充実‼︎

✳︎舞台、コンクール出場したい方、趣味を何か始めたい方、是非お勧めです‼︎


✳️体験レッスン募集中!!
1.初心者の方大歓迎です。
2.手ぶらで🆗です。
3.完全ご予約制です。
4.基礎練習から1吟歌える様になります。
5.1時間程度の体験レッスン ¥1,000


⭐︎「浅草教室」「五本木教室」にて実施しております。是非お待ちしておりますビックリマークビックリマーク
(20歳以上の方になります。未成年の方は親御さんのご連絡先などもお教え願います)

「吟詠 煌成流煌成会」林煌彩
  HP 05036314374