その生活時間や生活週間も健康的だが、
食に関しては、身体に取り込むモノということで
特に気を遣っているらしい。
(ROKOのトアル親しい知人情報



最近は巷でもよく耳にする、
アサイ。
これは奇跡のフルーツと呼ばれ、
ポリフェノールがブルーベリーの18倍、
鉄分はレバーの3倍で食物繊維やカルシウムも豊富。
美容や老化防止に効果があるそうで、
ブラジル原産のヤシ科の植物なんだって。
その後にブームが来たのが、
キヌア。
これは南米産の穀物であり、1990年代には
アメリカ航空宇宙局(NASA)が理想的な宇宙食の素材の一つとして評価し、
「21世紀の主要食」と呼ばれるほどの栄養価。
魅力は体内では生成できない必須アミノ酸を含み、
食物繊維やカルシウム、ミネラルも豊富だそうだ。
そして現在、既に海外で人気上昇中なのが、
チアシードまたはサルバチア。
ミント属の植物で、古代マヤ・アステカでは大切な食料源で、
言い伝えでは、大さじ1程度のチア・チードを食べれば、
1日生きながらえることができたそう。
中央メキシコでは、紀元前1000年前ほどから主要農産物で
食物繊維、オメガ3脂肪酸、カルシウム、鉄分などのミネラル、亜鉛、マグネシウムなど、
現代人がなかなか摂りきれない栄養素を多く含む驚異の食材。
特にコレステロール値を下げたり、
高血圧や動脈硬化などを防ぐオメガ3脂肪酸の含有量の高さは、
サーモンの約8倍だそうだ。
(説明文全てwikipedia引用 #açaí#quinoa#chia seeds)
スゴ~イ!良い食材ばかりだ~!



ROKOも忙しいのを理由に
簡易にご飯を済ましてしまう場合も多いが、
それで体調不良になって、支障をきたし、
結局は遠回りすることになったりする。



人間、活動する為に食事はソレぐらい、
1食1食が大事なんだね~♡
健康な肉体には健康な精神が宿るというし、
ROKOはスーパーフードに大注目です☆☆☆
皆で健康になって人生を楽しみましょう~



★ROKO★



-----------------------------------------
【読後 ①②③(3つとも)ポチっとしてね】

ブログ書く、原動力になります!!! by ROKO
①

②

③❤❤ペタ❤❤
【ROKOのお店♪】

オーダーやリフォームジュエリーのご相談承ります!
♪まずは、ご連絡を♪


(ジー・ジュエル・バイ・ロコ)
【震災地への支援情報】



-----------------------------------------