SC入場 | 燕党の宴

SC入場

 先日、雪ん中でPFを撮っておりましたらば、

 なんだかカメラの調子がおかしくなってきまして。

 

 まず、レンズを認識してくれない。

 急に絞りの表示が00になったかと思えば、

 液晶画面で「レンズの接点がおかしいから掃除して」って言われる。

 暗いし雪降ってるしって中で掃除なんかできないから、

 とりあえずガチャガチャやってみるとなんとなく動いてはくれる。

 

 そんな感じで騙し騙し撮影を続行していると、次はバッテリーを認識してくれない。

 液晶画面で「これ、純正?」って聞いてくる。

 「純正だよ」って答えると「模倣品かもしれないから電源の供給を止めるね」

 って返ってきて、そのまま電源が落ちる。

 いやいやいやいや、

 最初からカメラに付いてたヤツじゃんか。今の今まで使ってたじゃんか。

 なんて声に出してみても聞き耳を持ってくれない。

 最初は入れ換えたりしてると動いてたんだけど、その内にまったくダメになる。

 

 まァ、ぼちぼちタイムオーバーな時間帯だったんで、その辺で撮影を切り上げて帰宅したわけなんです。

 

 まァ、乾かして掃除すれば治るでしょ。

 とタカをくくってたんですが、これがなかなかそうもいかない。

 

 バッテリー周りはね。すぐに治ったんですよ。しかし問題はレンズ周り。

 乾かして拭いてみてもダメ。エツミのナノカーボンペンを使ってみてもダメ。

 2代前の同型機にレンズを装着すると動くので、問題はカメラ側。

 

 昔のカメラならね。

 じゃ、マニュアルで撮ればいいんでしょ。ってなるところですが、

 最近のレンズは完全電子制御。しかもカメラ側が基準。

 レンズに絞りのリングなんか付いてないもんね。

 絞りどころか、ピントリングを回してみてもピントすら合わせられない。

 もちろん?シャッターも切らせてくれない。

 

 デジタルに移行してから今までこういうトラブルに遭ったことがないもんで、

 今更ながらに「こういうもんなんだなァ」と、妙に感心してしまう(苦笑)。

 

 そんなワケで、

 先週に続いて歯医者に行ってからそのままキヤノンのサービスセンターに向かいまして、

 無事に(?)メイン機がSC入場と相成りました。

 

 や、2代前のカメラをサブ機として使っているので、日中はソレを使えばなんら不都合はない。

 が、問題は夜。

 最近は平気でISO8000とか10000とか使っているので、上限が6400のサブ機ではちと心もとない。

 メインで使ってた頃はほぼ1600までしか使ってなかったしね。

 

 ちょっと前に2016年以前の全データが入ってるHDDがブッ飛んで凹んでいたら、次はカメラ。

 カメラの修理代はどうにかなりそうですが、HDDのデータ復旧費用は現状捻出できない。

 や、本来ならカメラの修理代だって厳しい。

 

 やー、参った。やっぱり今の仕事じゃ収入が足りないよね。

 なんか考えなきゃなァ。と、思ってはいるのですが。

 ……いるのではありますが(苦笑)。

 

 さて。

 そんなこんなでキヤノンSCを出たのが13時過ぎ。

 いつもの8685レには間に合わないもんで、ユックリと夕方の8876レを狙います。

 

 

 あー。後ろの凸、まったく飛ばせんかったなァ(苦笑)

 …ってか、もう側面には光が当たらなくなっちゃいましたね。残念

 

  

 昨日は毎年恒例のサロン・デュ・ショコラに参戦していて非鉄

 

 今日も歯医者とSCで早い時間帯は動けず。

 結局、明るい時間帯に雪は撮れなかったなァ(泣)。