青いデーテン デビュー | 燕党の宴

青いデーテン デビュー

 4月にJRから東武に移籍した青いデーテンが、先週辺りから動き始めています。

 デビューを記念しての団臨が数回企画されているようです。

 

 例によって基本的に日曜日の運転なんで、例によって俺などは手も足も出ない。

 ……と、思っていたのですが。

 南栗橋を出て鬼怒川温泉で折り返し、下今市が終点となる同列車。

 南栗橋への返却は翌日月曜日ってことで、それまでは、組成されたまま下今市に留置されてるんですね。

 

 大したモノは撮れんだろうけども、見られる時に見ておくか。

 そんなワケで、本日最後の仕事を同僚にお願いして、バタバタと定時に退社。

 
 
 やって来ました下今市。そこに居ました青いデーテン
 
  
 4月時点では星マークのない「北斗星塗装モドキ」だったんだけど、今では正真正銘「北斗星塗装」になりました
 
  
 『大樹』のカンもよく似合います。…ってか、『大樹』のカン、カッチョイイよね。『ふたら』のもナマで見たいな
 
  
 『はまなす』を彷彿とさせますね。ホワイトバランスを調整しなければ青森駅みたいな色してるし(笑)
 
  
 ダラダラと撮っていると、手前に東武の電車が入ってきました。ココは青森駅じゃなくて下今市駅なんですなァ(笑)
 
 しっかしやっぱり結構遠いよね。
 新幹線なんか使えばもう少し滞在できるんだけど、正攻法で帰ろうと思うと、到着から30分で終電の時間。
 あまり策もなく留置されてるのをチョロっと撮っただけだけど、まぁコレはコレでヨカッタかな。