とうとう最後の1曲になりました。
第21組曲 ハ長調(原調はニ長調)模倣的な動きが多いのが特徴ですね。
Prelude : あまり速くしないようにしましょう。
Allemande : 動きを滑らかにするのが大事です。
1er. Rondeau Gracieusement : この曲だけ珍しく息継ぎ記号が書かれています。
2e. Rondeau Legerement : スラーの連続はイネガルにしなさいという意味です。
http://aeolianconsort.chakin.com/Barre_M_de_la.htm#17_Suites_a2