"Cinquiéme Livre"というように"Livre"と書かれた最初の例です。内容は第6、第7組曲と通し番号になっています。

第6組曲 ト短調(原調はイ短調)

Allemande : 8分音符主体なのでイネガルにしたくなりますが、私には判断できません。
Gavotte en Rondeau : こちらはイネガルが普通です。
Gigue : 繰り返しに間合いがないので気を抜けません。
Fugue : ここでフーガは珍しいかもしれません。イネガルします。

http://aeolianconsort.chakin.com/Barre_M_de_la.htm#17_Suites_a2