この曲集の肝のような曲ですね。ヴァイオリン、オーボエ、ファゴットのソロが入り乱れてかなりすごいことになってます。バス2はFバスをあてにしています。どうしても4本でやるならATを除けば可能でしょうが、上下の音が開きすぎてやはり薄っぺらくなるのは仕方ありませんね。途中にS2が裸になるところがありますが、F音の伸ばしが長すぎるようなので1小節削ってあります。実践でもそのほうがよさそうです。

http://aeolianconsort.chakin.com/Venturini.htm