8 Gigue Angloise : どういうところがイギリス風なのか、おそらく付点リズムがあるからでしょう。3連符ばかりよりはそれっぽくしやすそうですね。
9 Rondeau : 16分音符をイネガルにしたくなります。2:1だと刺々しくなるので3:2くらいにできたら最高です。でも下手をするとかえって台無しになりかねない。MP3では作るのに恐ろしく手間がかかるのでやめました。
10 Hornepipe : 綴りがちょっと違いますが、原譜通りです。小節毎に切れるリズムなので3拍目は少し短めにして区切りを付けます。歯切れの良さが命です。

http://aeolianconsort.chakin.com/Telemann.htm#Ouverture_TWV55_a3