ソプラノのアリアは弦楽伴奏を8フィートに下げると収まりがいいので毎回このやり方をしています。4フィートでやるとソロが目立たないのであまり面白くないでしょう。この場合はソロをテナーにするほうがいいと思います。のんびりした雰囲気の曲ですが、テナー1などは大変なので○三つにしておきました。
 最後のコラールはマタイのほうでお馴染みです。元ネタはイザークの"Innsbruck, ich muss dich lassen"だったりします。

http://aeolianconsort.chakin.com/jsbach.htm#BWV44