第1曲(Sinfonia)は随分昔に作りましたが、これは単独でみんなが遊ぶ目的でかなり自由にいじくりまわした版なので他の曲とはちょっと性質が違います。気になっていたので今回新たな版を作りました。ソロはソプラノ1にお任せなので他のパートは気楽です。ソロを他のパートと分担すれば負担が分散されますが、今回は止めておきました。なお、原曲のパルティータとは音形が異なるところがあるのでご注意を。これはあくまでカンタータからの編曲です。
第2曲(Coro)はどっかで聞いたことがある? というか、ロ短調ミサに再利用されているのでそちらで有名。シンフォニアと違ってこの場合はカンタータのほうが原曲です。音形が違うところはかなり雰囲気が変わります。トランペットの扱いをどうしようか困りましたが、9割以上が声楽とかぶっているので全部無視しました。華々しさはすっかりなくなってしまいましたが、しっとりした4声体でも十分曲として成り立ちます。
http://aeolianconsort.chakin.com/jsbach.htm#BWV29