9番はいつものウォードですが、11番は違います。この曲はバスパートに歌詞が付いているマドリガルです。元ネタの"Tregian manuscript"はどの曲も一番下にしか歌詞が付いていません。バスが休みのときはテナーに書いてあったりするのでバス以外は器楽でやると即断できませんが、器楽+一部歌みたいな想定だったんでしょう。
http://aeolianconsort.chakin.com/Ward.htm#Fantasia_a5_Ward
http://aeolianconsort.chakin.com/Ward.htm#Fantasia_a5_Ward