カンツォンを集中的に作っているうちに興が乗ってきて久々にこの写本集に戻ってきました。第2冊はほぼ作曲家別に並んでいるので助かります。まずはモルターロから。感触としてちょっと乗りが悪そうな気もしますが全部作ってみれば良さげな曲に巡り合えるかもしれません。相変わらずカデンツに16分音符が出てきますが、これは鍵盤用の装飾とみなせるので簡略化してかまいません。その辺は実践的に解決してください。
 そういえば、Nova Musices …をやっている時、よくgをdに読み間違えそうになっていたのですが、原因が分かりました。こっちの写本のdとそっくりだったのでした。やれやれ紛らわしい。タブ譜にはタブ譜の悩みがあるのです。

http://aeolianconsort.chakin.com/Mortaro.htm