メルキュールのアリアと合唱 テノールのソロとリトルネッロが交互に出るので5本で間に合います。後半の合唱はそのリトルネッロと共通性があるので独立させるのは不味いでしょうか。そんなに長い曲ではないのでやっぱりセットでいいと思います。
青春のためのパスピエ 幾分音域が高めのきらいはありますが。一応原調に従っています。アクセントの入れ方は縦に揃えなければならないので旋律線にあわせて工夫が必要でしょう。そこまで書き込むのはやり過ぎと思われるので実践的に解決してください。
どの曲もそうですがS1はソプラニーノに任せるのが無難かもしれません。
http://aeolianconsort.chakin.com/Delalande.htm#Ballet_de_la_Jeunesse_Delalande
青春のためのパスピエ 幾分音域が高めのきらいはありますが。一応原調に従っています。アクセントの入れ方は縦に揃えなければならないので旋律線にあわせて工夫が必要でしょう。そこまで書き込むのはやり過ぎと思われるので実践的に解決してください。
どの曲もそうですがS1はソプラニーノに任せるのが無難かもしれません。
http://aeolianconsort.chakin.com/Delalande.htm#Ballet_de_la_Jeunesse_Delalande