この大曲をどうこなすか。勢いで行けるかもしれませんが主題の交代具合程度は知った上で臨んだ方が説得力が増すでしょう。それに最後の12/8はリズムがかなり難しいので一筋縄では行かないでしょう。アンサンブル難度は相当高いです。アクシデンタル表記は原譜にあったもの以外に私の見解で加えたものもあります。まだ検討の余地があると思われるので実践的に解決してください。

1-18小節 第1主題部
19-27小節 第2主題部
28-37小節 経過部
37-45小節 第3主題部
46-52小節 第4主題部 ここは縦が揃いすぎて主題が見え難いので主題をカッコで括ってあります。
53-55小節 第1主題の短縮形による再現
56-61小節 第2主題の再現と結尾
62-83小節 第5主題と第1主題に基づく対主題部
84-95小節 第3主題の再現部
96-110小節 結尾部

http://aeolianconsort.chakin.com/Cabanilles.htm#Tiento_I_Cabanilles