G-3552 オペアビリプレイ第1453回 オペレーションアビス・リプレイ企画 | ガンダムFREAK!! <B-Edition>

G-3552 オペアビリプレイ第1453回 オペレーションアビス・リプレイ企画

プレイステーションヴィータ専用ソフト「東京新世録オペレーションアビス」リプレイ企画。

当ブログは開発元・エクスペリエンス社と、「黄泉ヲ裂ク華」、「蒼き翼のシュバリエ」、そして1EXTRAも発売された「デモンゲイズシリーズ」などダンジョンRPGシリーズを応援しています。

黄泉裂キのベスト版も発売中、そして蒼シュバ・剣いほはスイッチ移植だ!

 

 

>イントロダクション

 

>前回

 

振り返ると、蠢く影。
ゾンビ型の異形が3体…
今度は幼女型じゃない、成人男性型、というか会社員型かな。

「だっ…だいじょうぶ…!
怖い、けど…!」

(ふる)えているのが分かる。
全然大丈夫ではない。

そうか、今の動きについて、俺が彼女の目を塞ごうとしたと。
そう解釈してくれたのかな。
熱が無いか、或いは熱を失っていないか心配なだけだったのだが。

振り向いた先、まだ多少距離が有るとはいえ、もう充分接敵と呼べる間合いに異形が居たというのに。
不思議なほど心が落ち着いている。

静かに刀を抜く。
なんだ。
慣れた感じか?
俺は異形の始末に早くも慣れてきてしまったのか。

いや、そうじゃないな。
適応してきたんだ。
心を止めて何も感じない。
そうするものだと体で理解できたのだ。
意識しなくても、異形を見ると心が止まる。

何も感じずに殺せる。

微かな音だけで抜いた二刀を、広げる用に構える。
ここから後ろには行くな、という意味で。

ユイより勿論前に出る。
心配だが、彼女には一度離れてもらった。

 

 

>次回へ

 

 

 
 
 

 

 

 

 

↑あ、写真は最新鋭のベイブレードXのスタジアムなんですけどね。なんかね、昔のメタルファイトベイブレード爆の録り溜めを観てたら、CMで「ベイの回転力が復活する」スタジアムなるものが発売されていたと言うんですよ。ホントか~…?金属部品を持つベイに回転作用を付与する、って、どんな電力消費だよ。当時さっぱり興味無かったけど、実際の使用感というか、レビュー見てみたいですね。嘘なんちゃうん?