G-3478 <ゲーム感想>原神(PS4) その48 タルタリアさんがイケメンである故の苦悩 | ガンダムFREAK!! <B-Edition>

G-3478 <ゲーム感想>原神(PS4) その48 タルタリアさんがイケメンである故の苦悩

原神アニメ化ってマジ…!?

KIZUIです。

制作会社はユーフォーテーブル!?

まじで…!

結構、というかかなりいい制作ガチャ結果じゃないか。

つかまー競売みたいに制作の方がお願いする立場なんだろうけど。

鬼滅やで鬼滅。

良きにつけ悪しきにつけオリジナリティ溢れるフタコイ(←なんとぉー)ばかりが思い出されるが。

 

良い感じでアニメ化されるんなら大歓迎なんだけどねー。

どうだろうね、最近の流行りではメタクソ駆け足でダイジェストやって批判されるか、本筋の話はやらずにコメディ化するかとかが見れらますが…

前者になりそうかな?

 

個人的には本筋を丁寧にやって欲しい、情感というか、質感を持って。

代わりに物語のごく序盤まででいいので。

幾人か☆5キャラをゲスト的に出してくれるとかなら。

 

個別エピソードが半数くらいの勢いで、その中でじっくりストーリー進めて、風龍廃墟クリアか、その風景を望む(まだ立ち入らない)とこまでとかでいいんじゃないか。

ゲームへの誘導としてはやり過ぎてもなんだかなあ、ってとこだし。

 

原神の魅力は雄大さであり、鏤められたドラマであって、「急展開が矢継ぎ早にくるテンポ至上主義」じゃあそもそもないんだよな。

力の入ったイベントムービーはそうなんだけど、そうじゃない部分の方が圧倒的に多い。

上澄みの上澄みである重要イベントムービーのクオリティにだけ着目して作劇しても、原神ゲーム本編はそうじゃないし、誇大広告じみてゲーム・アニメ双方に取って幸福な結果にはならないんじゃないだろうか。

 

昨今のアニメの成功例を見ていくと、

①よく練られたオリジナルアニメ企画で意表を突く(まどマギとか)ストーリー重視型

②原作付きをなるべく原作に忠実に、高い再現度と配慮で映像化するクオリティ重視型(鬼滅、呪術、進撃)

に大別されんじゃないかな。

他の動きでは、なろう系人気とかは小粒でもビジネスモデルとして成り立たせられるぞって感じにしか見えんし。

大ヒットはこの二つが主軸じゃないか?

 

ゲームのアニメ化が売れにくいってのは、上記二つのどちらにも当て嵌めにくいからなんだよな。

ってか、ストーリーは先行して存在してて既に知られてはいるわけで、①はもう取れないと言うが近い。

シナリオだいぶ変えるとか、意外な着眼点(マスコットであるパイモン視点とか)で描くなら別だが。

それも分の悪い博打だわなー。

 

だとしたら残る道は②になるんだけど、ゲームってのはシステム上、物語がぶつ切りの寄り道前提になっている。

元々一本通しの映像作品としては作られてないからな。

なので安全策としてはまずコミカライズを経て、その反応を見て好評ならアニメ化、または話運びに大きく手直しを入れてストーリー再構成、なんてパターンも考えられる。

 

ここねー、でも、そろそろ新しいパターン出て来ても良い頃じゃないかって思うんだよな。

ヒットさせるための搦め手というか。

ん~何だろな…

例えばだけどさ。

 

・プレイヤーのアバターじみて無個性な(実際はそういうわけでもないけど)主人公・「旅人」の心情を繊細に描いて、そこに物語の軸を置く

→本編ゲームではプレイヤーがお気楽に楽しむのが主軸なので、物語の全く別の側面を見せられはするが、違和感ありありになる

 

・個別キャラのエピソードばかりを連作でやっていくことで、バラエティに富んだ、ある種ドタバタ日常コメディみたいな色を持たせ、その根底でメインストーリーを進めていく

 

とかかなー…。

う~ん、グラブルのアニメ化とかもかなり良かったんだけど、クオリティも良く大満足ってだけで、物語としてすげかった、とはどうもならんのだよな。

 

ゲームの基本ってあっち行って敵を倒し、次んとこ行ってキーアイテムを得て~みたいな感じだから。

ダイの大冒険は昔の作品ながら、オリジナリティのある解釈や人間ドラマ(ポップが成長株だとかダイの悲哀だとか)、ドラクエに似ているけどやっぱ違うオリジナルストーリーとか、学ぶべきとこの多い作品ではあったんだな。

 

ちょっと今までにないところで、カエルDX先生という絵日記ブログもしている漫画家さんがおられるのだが、趣味であり主題にもしておられるのが「キャラの関係性」。

百合的なキャラの関わりに並々ならぬ熱意を持っておられる。

こういうフェッチなアニメ化が逆に受けそうなんだが…

原神はド真面目だからなあ。

「友情」とかの便利表現でぼかしつつ原神の女性キャラ全員が女主人公蛍に対してヤンデレる展開キボン。

 

 

 

よっしゃここで一句。

 

さりとても

ガチャが引けぬな

ケチり中

       原神感想

↑なんやねんこれ

 

というわけで原神感想なんですが。

いやーしかし煙緋ちゃんやっぱ使えますねー。

胡桃も香菱もいたというに、炎攻撃の分野では使い勝手がダンチ。

 

ファデュイの雷ハンマー使いにいつも苦戦してたんですよ。

雷バリアが破れない。

方策としてバリア張る前までに一定ダメージ与えられたら有利かな、てのはまあそりゃそうなんですが、それさえ問題にならんほどに以降のダメージがまー入らない。

ノエルで近接挑んで、攻撃すり抜けつつ尻をぶっ叩くしか手が無い状態だった。

他のファデュイはまだ倒せるけど…。

お陰で先遣隊に苦手意識が付く始末じゃよ。

 

ところが煙緋なら雷バリアもゴリゴリ削れます。

炎ってなんか雷元素に強かったりする?

 

ちまちましかダメージが入らなかった雷音権現もスムーズに倒せるようになってきたし。

 

元々のエースだったリサさん以上に攻撃力が高い気がする。

輪をかけて防御は低いみたいなんですが。

盾役ノエルと回復バーバラも一緒に編成すればまあ、前線にも立たせられるか。

性能的に一段劣る☆4ながら前衛向きの性能の偏りなんですね、ちっと珍しいキャラかも。

 

まあ未だにデッドエージェントさんには苦戦しますがね。

あれって姿隠してる間って攻撃当たらないん?

ええ…クソ仕様過ぎない?(口の利き方よ)

 

減るわけが無いと思ってた主砲リサさんの出撃頻度が減ってきたもんな(笑)。

雨の日はもちろん大活躍しますがね。

感電マスターリサやん。

 

同時に育てている雷電将軍も中々使えるようになってきました。

これも雷リサさんの出番減の要因の一つか(笑)。

追撃連発の元素スキルははなからスゲー使えたんですが、か弱かった通常攻撃も程々の攻撃力になってきたかな?

つってもう一段レベル限界突破しないといけないですが。

まだ弱い、というより、せめてもうちょっとマシな槍が欲しい…。

 

雷電将軍の突破の為には、異常なほどの難敵「雷音権現」を何度も倒してドロップアイテムを集めねばならないんですね。

少し前ならちょっと諦めようかなと思えるくらいの苦行なんですが。

先述した通り、煙緋ちゃんの育ってきた今ではほぼ苦にならない…!

まーまー喰らわされるダメージはクソデカくてそこはしんどいですが、正味楽勝。

 

このような具合でボス敵狩りの必要に迫られる原神ですが、これがまあ険しい道でもあるんですよねー。

暴風龍トワリンくらいは楽勝、法器使いというかリサとバーバラがいればまあ勝ち筋決まってますが。

北風の狼アンドリアスはけっこ苦戦するし危うい、ラストの猛攻がきついけれどもまあ勝てる。

 

しかし、公子タルタリヤくらいからもう厳しい。

攻撃もきついし、多段階変身というか第二形態みたいな事をやるんで、それがもう手間に感じられてしゃあない。

最初から最終形態で出て来いと。

一度負けたカスが様子見を試みるなとwww

などと言ってたら自キャラとしても引けるらしいので、単純な敵ではなく固定ファンも多いかもしれない…!

ボス周回で第一形態を晒すなっちゅー。

 

他のボスも中々手強いけれど、エンシェントヴィシャップとか爆炎樹とか水の純粋精霊とかは楽に回せるんですけどねー。

雷電将軍の天賦強化素材が「淑女」戦で手に入るっつーんですけど、まだ戦った事無かったよな…?

システム上先取りは出来るんですけどね。

ストーリー追ってからやりたい気持ちもあり。

 

重ねて思うけど、最後のタルタリアだけは本気で改善してほしいな。

いやもうホンマ最終形態だけでええよ。

ストーリー上のイベントでは演出的に必要だと思うけれどもね。

声もカッコいいし洒脱だが悪巧みしていそうなキャラは魅力的だが、ボス周回で人間態を晒されると逆にやりにくい。

単に殺しに来ているのであって←表現よ

 

 

 

 

↑原神をアニメ化するなら、いっそスピンオフとかでもいいけどなあ。モナの冒険記とかでもいいじゃない。かまたは、初期メンではなくスタッフの考える理想の4人パーティーを想定し、その運命の4人が集うところまでとかでもいいな。ぼっちざろっくの4人が集うかの如くにさ。ときにフィグマのモナは買っといたが良かっただろうか、最近ゲーム中に出て来てね。ガチャで引き当ててはないけど、世界任務?に登場するという。あ、ちなみに広告の一番上がフタコイオルタナティブやで。黒歴史扱いされるが、俺はけっこー好きだったな