G-2778 悪夢再び、uefi bios utility画面から抜け出せない<その2> | ガンダムFREAK!! <B-Edition>

G-2778 悪夢再び、uefi bios utility画面から抜け出せない<その2>

uefi bios utility画面から抜け出せなくなってしまったという事態から、奇跡の生還を遂げた我が家のPC。

こやつめ…()い奴よ。

KIZUIです。

 

詳細書いてはいくんですけど、今回どうにか復旧と相成ったものの、あまりにも手荒いので、飽くまで自己責任という前提を必ず踏まえて、参考程度に留めて下さい。

 

今回の事案なんですが、定期的なウィンドウズのアップデートが準備されてたんですね。

早よ再起動しろよと。

そうは言っても、待って待って、まだ使ってるよ、と先延ばしにしてたわけです。

アップデート適用待ち状態。

 

ところが、そんな折に、急に画面がブラックアウト。

多分、負荷のかかり過ぎかな…?

応答が無い状態となりました。

 

ブラウジング、所謂ネットサーフィンしてて、後で見るべくタブを一応開いてはある状態にして放置してしまう悪癖があるんですよね。

そこへ重ねて、何度か死んでるPCなんで、徐々に、重い処理に対して無理が利かなくなってきてる。

ハードウェア的な寿命だとでも言うのだろうか…?

 

で、このブラックアウト、応答待ちかなと思ったら永久に解除されない。

タスクマネージャー開けるか、と操作しても、それさえ反応しない。

モニタは繋がってて通電しているというのに、純粋に画面表示だけがブラックアウト。

モニタのランプも灯ってるからね。

 

あありゃあ、これは…

電源を落とすしかない状態ですね、と。

 

でもその段では、まあ稀に在る事なんで、さほど重く受け止めてなかった。

OS更新中だったらそりゃ焦りますよ、でも保留させてたんで。

そこも大丈夫かなと…

 

ん?

今考えてみたら、再起動保留中って事は、更新の仕上げ待ちしてたって事なのかい…??

ああ~~~そりゃやばいわ(今更)

 

まあともかく、電源再投入、起動しましたら。

何度やってもuefi bios utility。

 

起動(ブート)のメニューを見ても、HDが使える状態になってないんですよ。

状態がyellowとか出てんのはよく分かんなかった、黄信号かミ?

ドラッグ&ドロップとかで起動ドライブを追加しろと言うんですが、引っ張ってくる候補も無いのにどうやって…?

 

アドバンスドモードで各種設定を弄れるようになること、そこで言語設定を日本語にしたら辛うじて見やすくはなること、この辺りまでは前回経験した通りでした。

 

今回辛うじて分かった事は、各種設定のタブは矢印キー左右で、設定メニューは上下キーで選択できるし、それらはマウスでも選べる、エンターキーで選択したら変更候補が表示される、変更した設定はアドバンスドモード右上の退出ボタンで退出時に「変更を保存してリセット」を指定することで適用→直後、自動で再起動となる。

設定を弄って、変えて、再起動を試す場という事のようです。

 

因みに、変えたBIOS設定は、UEFI画面にさえ再び入れれば、退出ボタン選定時に「推奨の設定」に戻すというメニューを選んだ後に「設定を変更してリセット」を実行すれば、初期値に戻せるようです。

いや多分だけど。

 

このUEFI、どうも昔からあるBIOS(レガシーBIOSというらしい)を視覚的に分かりやすくして操作性を向上させたものらしいですね。

貴様、やはり味方だったのか!?

まあ敵じゃないわな(笑)。

そして、予想していたところである、フラッシュメモリ上に在るソフトウェアのようですね。

マザーボードに在るんだとか?

 

でまあ、幾らやっても直らない、スマホでネット見てても有効な解決策が見付からない…ってんで、もう諦めてしまって、新しいパソコンも手配したわけです。

届くまで待つ間、Amazonだというのに、数日かかる。

業者出品なんでプライム対応じゃないんですよね…。

 

粘るとか諦めきれないではなくて、もう心は完全に離れちゃってたんですけど。

後学の為にと、色々UEFIでBIOS設定を弄って、遊び始めたんです。

万が一動けばめっけものだし。

 

項目の意味も分からないまま、あれこれ設定を弄っては、リセットして。

いや~、危険な遊びですね、我ながら。

玄人さんが見たら真っ青になるんだろうなあ…。

 

終いにめんどくさくなって、変えられる限りのあらゆる項目を変えてリセットとかやり始めたんですね。

そしたら遂に、再起動してなお画面がブラックアウト。

UEFIも立ち上がらなくなりまして。

入力を促しているらしき_(アンダーバー)だけが明滅する画面になりました。

 

こりゃあダメだな、どうせもう壊すつもりだったし、と、しかしその時は、一縷の望みをかけて、電源ボタン長押しではなくして、コンセントを引き抜いて強制終了させた。

これちょっと、以前の経験からなんですけど。

落雷か何かで大規模に停電した事が有って、その時も不正終了・立ち上がりに難が出る、って事が有ったんです。

…が、その時は復旧してくれました。

それを参考に再現できんものかと。

 

でまた電源投入、起動しますが、同じく一面黒表示にアンダーバーただ一個が点滅する画面。

ここでF2ボタンを連打したら、UEFI画面には入れました。

そしてそこで設定を規定値に戻しリセット。

危ない危ない、ま~言って、もうこのパソコンが使えることはないんだろうけどね…

 

と、そこで思いがけずいつもと違う反応。

プログラムの更新中、というメッセージが…!

 

救いの光!!!!

やった!!

 

見守っていると、大分時間はかかりましたが、更新完了して。

いま再び、パソコンが息を吹き返したのです…!

データのどこも破損せず、完全なままに!!

 

てわけで、逆転の一手は、【最後の最後で電源ボタンを使わずコンセントをぶち抜いて強制終了させ、意図しない不正終了を装う】でした。*被害者ヅラ戦略

改めて書くと最悪だなコレ。

正気の沙汰じゃねーよ。

 

 

 

↑予備機としてなら中古ノートパソコンもオススメ。持ち運べるという利便性からしても、在って損にはならないからな。一時凌ぎであるのなら、一応使えさえすればいい。その間にメインとなるパソコンをじっくり選ぶことができる。ってか、デスクトップを妄信してるのって、今時代俺だけか?主流はゲーミング用途だからこそのデスクトップって感じなのかな。ゲーミングパソ欲しい…