京都ロームシアター ツダマンの世界

昨日、今年最後の観劇をしてきました。

 

ツダマンの世界

 
面白かったですよ。吉田羊さんが美しかったし、間宮祥太郎さんは上手くて馴染んでいたし、皆川猿時さんは全力だし、江口のりこさんのツッコミも楽しかったし、何と最終日だったので演出している松尾スズキさんが飛び入り?参加してくれましたし、見どころ満載の舞台で良かったのですが・・・・・
 
始めて行った京都ロームシアター
 
今回は、A席しか取れなかったので、ある程度は覚悟していましたが、3階席はアウト過ぎます。今まで一番ひどいと思ったおりっく劇場をはるかに上回りました。最低な劇場でした。
 
1、まず階段しかない(エスカレーターがない)
   高齢のお客さんはしんどいはずです。
 
2。角度が急で3階席は見えにくい(あれはB席クラスかなぁ)
   かなり角度がありますので、見づらいです。4階席なら絶望ですよ
 
3、座席についている手すりみたいな棒が邪魔過ぎる(必要なし)1階はありません
   各座席の強度の為なのだろうが、手すりのような棒があります。もっと低くし
   て見やすくすればよいのに、ちょうど前の席の棒が邪魔でオペラグラスを合わ
   せにくいです
 
4。座席番号が座席の背中についていない(分かりにくい)
   一覧表の表示もなかった(入り口には見つけられませんでした)
 
5.劇場係員が不愛想
   案内も雑で、愛想がない、
 
とにかく、最低の劇場でした。良い所は、椅子は楽なのと綺麗なところだけです。
 
二度と行きたくない劇場ナンバー1賞を差し上げます