梅田芸術劇場 観劇

ミュージカル界の至宝 新妻聖子さん降臨

ケビン・コスナーさんとホイットニー・ヒューストンさんで大ヒットした映画をミュージカルにアレンジした舞台です。
 
レイチェル・マロン役を柚希礼音さん新妻聖子さん・MayJさんのトリプルキャスト
フランク役を大谷亮平さんで演じられています。
 
今回は、新妻聖子さんを観に行かせてもらいましたけど、「ど、えらいもの見せてもらいました」一体どれだけ声が出るんですか?って感じでした。
 
大スターのレイチェルなので、歌のシーンが多くて、感動の嵐でした。ミュージカルなのに新妻聖子さんとニッキー役のAKANE LIVさんのお二人だけが殆ど歌うのですが、AKANE LIVさんのパワフルボイスもすごく魅力的でした。
 
大谷亮平さんも一曲歌うのですが、ド下手(演出上)なのです。
 
とにかく新妻聖子さんの歌をこれだけ聞けただけで大満足です。
 
圧巻は、ラストに歌う「オールウェイズ・ラヴ・ユー」ですよ。演出上、今回は二階席が大当たりです。感動で泣きそうになっちゃいました。おっさんなのに・・・
 
マネージャー役で吉本の内場勝則さんも出演されていました。内場さん渾身のギャグを披露してくれましたが、今ひとつ笑いになりませんでした。新喜劇と違ってきちんと標準語で演技されているんです。違和感ありませんでした。
 
レイチェルの10歳の子供役の子役さんと内場さんの背の高さはほぼ同じでした。(笑)
 
圧巻の歌唱力の新妻聖子さんの歌とダンスが素晴らしく、演技にも抑揚をつけられて素晴らしかったですね。一つ残念なのは、大谷亮平さんの滑舌が良くなく少し聞き取りにくい感じかな。でも、迫力ある声なのでさほど気になりません。
 
大満足の舞台でした。
 

G-DRAMA