こんにちは、愛知県春日井市でゴルフスクールを経営しています。

JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。




ゴルフの上達にはいろいろな要素があります。

皆さんは目に見えることにどうしてもこだわってしまいます。

もちろんドライバーの打ち方やスイングの改造もとても重要です。

しかし考え方を変えることで上達スピードは格段に早くなります。

今日はちょっと趣を変えた内容を書きます。



【ミスはとても簡単なことから】

生徒さんがラウンドでよい結果が出なかった時、ラウンド後の反省レッスンで何故良い結果が出なかったのかを質問すると、伸び悩んでいる人は決まってこう答えます。

「まったく当たりませんでした」

では空振りばかりしたのですか?と聞くと、答えはNOです。



ではどちらに曲がりましたか?トップですかダフリですか?

そうすると「右です」、「左です」、「トップ」、「ダフリです」と答えが返ってきます。



皆さんは調子が悪いと、スイング自体もめちゃくちゃに壊れてしまったと思いがちです。

ですが思い出して下さい。

スイングを治すのに、沢山の労力と時間を使い苦労して作り上げたはずです。

その時間と労力は1度のラウンドや、1ショットのミスで壊れたりしません。



スイングは治りにくく壊れにくい



ではそれぞれのミスに対して何をしましたか?

例えば、右に行くなら左を向くとか、スライスするならフックのセットアップをとるとか、ダフルならボールを右に置くとか・・・・と聞くと・・・。

「先生に言われた課題だけを考えていました」

「しかし結局そのままラウンドが終わってしまって・・・」と返答されます。



スイング修正の課題はもちろん大切です。

何も考えず気持ちよく打てば自分の悪い癖のままです。

でも仮にスイングが完成していても、ボールの位置やライの状態次第ではナイスショト出来ません。



結局、その反省レッスンでは、ボールの位置と体重配分を正しくアドバイスして、ばっちり当たるようになり、生徒さんも安心して下さいました。

生徒さんは「こんな単純なことで・・・」と驚いていました。

しかし、実はそんな単純なことがきっかけなのが多いのです。

画像は軸に対してボールが適正な位置にあるナイスショット



人間のやることなので、どんなに鍛錬しても好不調の波は出来ます。

そして上達してシングルになっていく人は、その不調時を素直に受け入れ、それに対応することが出来ただけなのです。



昔の著名なプロの言葉です「今できることをしなさい自分の実力、今日の調子以上を望めば必ず失敗する。」

プロや上級者はいつも同じ打ち方のように見えて、ライや情景に応じて少しずつ調整して打っています。

それが無意識に自然に出来るときは好調時でしょう。

しかし、不調時でも意識して調整を行い、スコアをまとめるのが上達です。



そして、その調整は最も簡単な誰でもできる基本部分にあるのです。

セットアップ、ボールの位置、アライメント、傾斜に対する変化、目線・・・etc 。

僕のレッスンが導入部分で仕組みを細かく説明するのは、こういった基本部分を実際にコースで応用できるようにするためです。



読者のみなさんも「治りにくく壊れにくい」を忘れずに、当たらない時は基本のチェックを気をつけて下さい。





良かったらフォロー(読者登録)お願い致します。  




無料公開中

理論でゴルフは上手くなる!!【高木流】スイングリフォーム術<パター編>




無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら! 




最後までお読み頂き、ありがとうございます。

愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。


パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!


■ G-Cubeテクニカルセンター ■

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日


ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら