こんにちは、愛知県春日井市でゴルフスクールを経営しています。

JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。




猫背はスイングを乱す大敵です。

それはスイングの軸である背骨を曲げてしまうからです。

と普段のレッスンで皆さんに何度も言っているくせに、自分がこのザマでした。



image

image



なんだか背中が丸いです。

最近レッスンが忙しく、ストレッチや姿勢を正す運動をサボりがちでした。



以前のアドレスは背筋をしっかり意識できていました。

image

image


調子自体は上がってきていますが、あと一歩抜け出せないのはこの姿勢ですね。







猫背になっていると軸である背骨がブレやすく、スイング軌道も安定しません。





さらに肩甲骨の可動域も狭くなるため筋肉のストレッチも少なくなってしまいます。

結果として無駄に身体を回してクラブの振り遅れを産んでしまいます。



軸を真っ直ぐにした良い例です。

LPGA 鈴木佳恵 ジーキューブ



背骨を正すことでスイングアークも大きくなりボールの捕まりも良くなります。

最下点の位置も安定してミート率も上がります。



そして何よりいちばん大切なのが、テークバックの中間点でフェースを真っ直ぐにすることです。

自分の前傾に平行がまっすぐのフェースを保ってテークバックした結果です。

基準になる背骨が曲がっていてはフェースを合わせることはできません。

ハーフウェイバックのフェース面



これがショットのブレを生み安定性を損ないます。

軸である背骨が曲がっている弊害はほんの一例です。

個人差はあると思いますができるだけ背筋を伸ばしましょう。






良かったらフォロー(読者登録)お願い致します。  




無料公開中

理論でゴルフは上手くなる!!【高木流】スイングリフォーム術<パター編>




無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら! 




最後までお読み頂き、ありがとうございます。

愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。


パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!


■ G-Cubeテクニカルセンター ■

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日


ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら