こんにちは、愛知県春日井市でゴルフスクールを経営しています。

JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。




左手のグリップはつい力んで握ってしまいがちです。







左手のグリッププレッシャーが強いとコックが出来なかったり、インパクトでのヘッドの走りが減ってしまいミスショットの原因となります。





左手のグリップの支える点、アンカーポイントは人差し指と親指です。



このようにシャフトを挟んで抜けないように固定します。



それ以外はクラブを支えられるだけの最低限のプレッシャーでOKです。

スイング中左手は支点となる役割のほうが多いため、実際には力は殆ど必要ありません。

左手のグリッププレッシャーが強くてうまく触れない方は気を付けてみてください。




無料公開中

理論でゴルフは上手くなる!!【高木流】スイングリフォーム術<パター編>




無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら! 




最後までお読み頂き、ありがとうございます。

愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。


パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!


■ G-Cubeテクニカルセンター ■

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日


ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら