こんにちは、愛知県春日井市でゴルフスクールを経営しています。

JPGA 日本プロゴルフ協会会員、プロゴルファーの高木 覚(たかぎ さとし)です。




読者様よりご質問をいただきました。

いつも拝見しています。

バックスイングがどうしてもインに引く癖が治りません。

トップで上ではなく横に引いてしまいます。

友人に後ろから見てもらうと素振りは普通に上がっている、ボールを置くとインに引いてる。

20年やっていますが治りません。

何かアドバイスをお願いします。






実を言うと僕も研修生時代イン引きで悩んでいました。

その頃強かったプロは皆さんトップが高くアップライトでした。

僕はトップがフラットで、トーナメントで活躍しているプロと違って感じたからです。

ですがスイングを勉強していくうちに、フラット自体は問題なくむしろプラスなことが多いと気がついてからは、トップの低さで悩むことはなくなりました。



ただしイン引きでも悪い上げ方は存在し、その上げ方は上達の妨げになります。

ご質問してくださった読者様がどのようなイン引きかわかりませんので、一般的な内容となりますが、今回は悪いイン引きを修正する内容をご紹介します。



悪いイン引きの条件

手よりクラブヘッドがインになっている



これはクラブフェースの向きが狂うためミスの原因となります。



テークバックの初期で肩や腰を回転しすぎている





これが一般ゴルファーで一番多いイン引きの原因ではないでしょうか。

体をしっかり捻転して、という世間で言われる常識に囚われすぎてしまっているケースです。



腕は肩の向きに沿って動きます。

肩や腰ががテークバックで先に回転すれば、それに沿って腕やクラブはインサイドに上がっていきます。

それに加えてフェースを開く動きが入ると・・・。



このイン引きになります。



修正法


グリップの正しい力のかけ方を意識します。



左手は上から押す力、右手は下から持ち上げる力をかけます。



肩や腰を回さないよう注意して手だけで縦にコックします。



自分の顔に向かってコッキングするようなイメージです。



重りを持ち上げるようなイメージでも構いません。

この時ヘッドを先に動かす意識を忘れずに。

まったく体は回転せず、トップが真上に上がってしまい、とてもダウンスイングできると思えないかもしれませんんが我慢してください。

打ちやすいように中途半端にしてしまっては結局治らないままになってしまいます。



こうしてテークバックが治っても次にダウンスイングが問題です。

このイメージでやっていると、トップは正しく上がっていても、アウトサイドインのダウンになりがちです。

自分ではものすごく外に、縦に上がって感じるためです。



頑固なイン引き修正は、下ろすイメージを修正することが実は大変なのです。



縦に上げて横から下ろす、8の字をイメージしないといけません。

この違和感と苦痛が修正を難しくしている原因でもあります。



どうしても打ちやすいように自分で調整してしまいます。

どうか挫けず根気よく取り組んで見てください。




理論でゴルフは上手くなる!!【高木流】スイングリフォーム術<パター編>




無料なんで遠慮なく、変な勧誘も来ませんのでご安心ください。
無料!パター上達メルマガはこちら! 




最後までお読み頂き、ありがとうございます。

愛知県春日井市でゴルフスクールを経営している、プロゴルファーの高木覚でした。


パターが上手くなるだけで簡単に100が切れます!


■ G-Cubeテクニカルセンター ■

【ゴルフスクール専門医院】ジーキューブ テクニカルセンター
〒486-0913 愛知県春日井市柏原5-388
TEL:0568-86-9555
■営業時間:11:00~20:00
■定休日:金曜・祝日


ジーキューブ テクニカルセンターホームページはこちら